「 幼児 」 一覧
-
-
【RISU】5歳児の引き算の学習。指を使いながら練習中!
幼稚園の長女、毎日ではありませんが家でコツコツとRISUきっずで算数の勉強をしています。 いよいよ次はステージ6『ひきざんをしよう①』の勉強です。 この前、足し算を勉強したばかりで、ごっちゃにならない ...
-
-
【RISU】ステージ8『大きい数はどっち?』の問題をクリア!
5歳の長女、少しずつRISUで算数の学習を進めています。 今回からRISUきっずのステージ8の『大きい数はどっち?』です。 足し算の学習のステージ4の方に進めていたので、ずっと後回しになっていました。 ...
-
-
【RISU】5歳児が足し算の練習中。11以上になると難しい様子
長女も風邪が治ったので、先週末からボチボチと自宅学習を再開しています。 RISUきっずのステージ4『たしざんをしよう①』はクリアしたので、今回からステージ5『たしざんをしよう②』です。 10以下の足し ...
-
-
【RISU】幼稚園児に10以下の足し算を自分で解かせる方法
4歳の長女がRISUきっずのステージ4『足し算をしよう①』を学習しています。 前回の学習状況はこちら このステージでは足して10以下の足し算の練習をします。 最初は絵があるので、子供も指さしながら数を ...
-
-
【RISU】4歳児、50までの数字を数える練習と今後の課題
幼稚園の年中(4歳)の子供の勉強を細々と続けています。 最近、幼稚園から帰って来たときに疲れているようなので、本人が自主的に勉強をしたがるときのみ、軽く勉強をさせています。 今日は本人が と言ってきた ...