-
-
【RISU】コツコツと自宅学習★読書&RISUで文章問題に強くなろう
お久しぶりです。 夏休みも終わり、子供の学校も始まりました。 コロナの感染状況の影響で、習い事も一部、中止になったりしています(;_:) 今年の夏休みは子供も習い事の教室がほぼ毎日あったので、 思った ...
-
-
【RISU】学校のテスト対策に活用!夏休みの自宅学習にも【小学2年】
子供も夏休みに入って2週間が経ちました。 今年もコロナの影響で家の中で過ごす事が多い夏になりそうです。 子供は習い事の他に、自宅学習で算数タブレット『RISU』に取り組んでいます。 特に7月は学期末に ...
-
-
【くもん】はじめてのたしざん(4~6歳)をやってみた内容・感想
6月になって子供の習い事が再開したので、バタバタとした日々を過ごしています。 また、5歳児も夏休みは始まったらもう1つ習い事が増えるので 今よりも忙しくなりそう(^^; 少し前から5歳児は自宅学習でく ...
-
-
【RISU】小学2年、スキマ時間でタブレット学習に集中してます
7月になり、あと半月ちょっとで夏休み! 今年も去年に引き続きコロナ禍で、家にいる事の多い夏休みになりそうです(^^; 緊急事態宣言が解除されてから、習い事が復活して 小学2年の子供は忙しい毎日を過ごし ...
-
-
【くもん】5歳児が『ことばのおけいこ(4~6歳)』をやってみた内容・感想
最近、また5歳児の自宅学習を再開しました。 やっぱり新しいドリルが来るとウレシイみたいで、楽しそうに取り組んでいます。 今回は5歳児がくもんの『ことばのおけいこ(4~6歳)』をやってみた内容・感想につ ...