子育て

無謀?イヤイヤ期の2歳児を連れて歯医者さんに行った話

投稿日:

今、私は親不知の治療をしています。親不知4本が虫歯でどうも抜歯をしないといけなくて( ;∀;)嫌だ~逃げれるものなら逃げたい!

でもそうも言ってられず、歯医者に通ってます。

歯を削ったり、抜歯をするときなどの本格的な治療のときは子供は夫に預けて歯医者に行きます。

でも抜歯後の消毒や抜歯前の打ち合わせとか、歯医者に足を運ぶ機会がこうも多いと、毎回夫が休みのときってわけにもいきません。

一時預かりを利用するって手もあるのですが、数分の為に預けるのもなんだし…って事で2歳の子供を連れて歯医者に行きました。

今回はそのときの事を書きます。

町の歯医者さんではおとなしかった

上の親不知は町の歯医者さんで抜歯をする事になりました。

初診(歯の洗浄など)と抜歯は夫に子供の世話を頼める土曜日に受診。問題は次の消毒の日(月曜)でした。

抜歯した後の消毒はほんの10分程度で終わります。危ない作業は何もない。

その数分の間だけの為にわざわざ2歳児を一時預かりに預ける発想がちょっと私にはなく、子供も一緒に歯医者に連れて行くことになりました。

そこの歯医者さんは子供用のキッズスペースもありました。歯医者のスタッフに子供を連れて行く旨を言うと「ほんの数分なので受付のスタッフが子供を見ますよ~」との事だったので安心して連れて行きました。

結局、一緒に治療台に登る

でも実際は受付のスタッフもなんだか忙しそうで席を外している事があり、なんとなく子供を見てくれそうな雰囲気じゃなかったです。(ちょっと不安な感じ…)

受付のスタッフもシッターじゃないので、いくら前もって「見ますよ~」って言ってくれたとしても実際はわからない…って事を肝に銘じた方が良いですね。

結局、子供も私と一緒に診察室に入り、一緒に治療台に登りました(;^ω^)私が足で子供を固定している状態です。

幸い、子供はじ~っと治療(消毒)の様子を見てるだけでおとなしくしてくれました。先生も子供好きな感じで優しかったです。

隣に置いてある給水の紙コップにイタズラするかな?と心配だったけど意外と大丈夫でした。

大病院では…やっぱり疲れた

下の親不知を抜くのは、紹介状をもらって大病院の歯科口腔外科で抜歯をすることになりました。初診では抜歯はなく、事前の診察や検査が主でした。

本当は大病院に行くときは2歳児を一時預かりに預けたかったのですが、ちょっとバタバタ日にちが決まってしまいました。

今更、日にちを変えるのもなんだかなぁ…初診は本格的な治療はなさそうだしって事で勢いで2歳児を連れて行きました。かなり無計画w

周りに助けられました

結論から言えば、2歳児連れでの受診はいけました。

診察は抜歯前の打ち合わせと検査だけだったので治療台に登ることはなく、子供も一緒に連れて歯科の先生と話をしました。

大病院はスタッフの数が足りていたようで、レントゲンやCT検査のときも誰かが必ずしっかり見てくれて本当に感謝です。

子供の扱いに慣れてるのか、ハッと気づいたらレントゲン技師のおじいさんが子供を抱っこしてくれてたり、CTスキャンの所では看護師さんが子供の相手をしてくれて「おとなしい子ね~育てやすいでしょ」と声をかけてくれて(次女は外では猫かぶりw)本当に周りに助けられました。

今回は治療はなく先生と話をしたり検査に行ったりするだけだったので、この程度であれば子連れで歯科の受診も可能だと思いました。

待ち時間長いのがネック

ただ、大病院は患者数が多くてとにかく待ち時間が長いので、2歳児が飽きてしまって場をもたせるのが大変でした。

当然、歩いてウロウロするので、それについて回らないといけないし、悪いことをしたら注意しないといけない。周りの目もあるから、気も遣う。

隣が産婦人科で子連れ受診をしている人も何人かいたので、うちの子供がめちゃくちゃ目立つわけではないけど、やっぱり子供がウロウロ歩きまわる事で不快感を感じる患者さんもいたかもしれません。

また、ここでは会計→診察→検査→診察→検査→会計、と何度も1階と2階を言う事聞かない2歳児を連れて行ったり来たりするのが何気に大変でした。寄り道するな~素直にベビーカー乗ってくれ~( ;´Д`)

特に困ったのが受付時に問診票を書くときです。子供は私から鉛筆を奪おうと妨害したりどっか行こうとします。

素直にベビーカーに乗ってくれたら本当にありがたいんですけどね。(ちなみにハーネスベルトも完全に拒否)

病院内ではほとんど乗ってくれず、私は待ち時間に椅子に座る事がほとんどなかったです((+_+))つ、疲れた~。

子連れで歯医者は行ける…でも大変

今回、2歳児を連れて歯科を2回受診しました。

正直なところ、大病院では時間もかかったし、午前中だけの一時預かりを利用した方が数倍ラクだったな~って思います。

(まぁ実際、預けて1人で受診してたら『これなら子供も一緒で行けた!』って思うのかもしれませんが)

2歳前後だとイヤイヤ期な上に動き回り、注意をしても言う事を聞きません。

4歳ぐらいになるとだいぶ人の言う事も聞けておとなしく座っていたと思うのですが、一番大変な時期に歯医者に連れて行く事になってしまった感じですね。

逆にベビーカーでおとなしく座ってられる月齢の方がラクだと思います。

子供が歩き始める1歳前後~やっと落ち着く4歳までの間はママは自分が歯医者に行くのも大変な時期になるので、歯の治療はやっぱり早めに済ませておいた方が良さそうですね((+_+))

歯医者に問い合わせるのが一番

子連れで歯科の受診が可能かどうかは行く歯医者さんに問い合わせるのが確実だと思います。

子供の性格(椅子にじっとできるか、一緒に診察台に登ってもおとなしいか)や治療内容(本格的な治療なのか、すぐ終わる処置なのか)によって子供を連れて行けるかどうかで判断が違ってくるので、まずは相談ですよ!

一概に『子連れの歯科受診は無理!』って決めつけてしまうとなかなか厳しい場面がでてきますからね(;^ω^)[ad#ad1]

さいごに

今回、町の歯医者さんと大病院の歯科口腔内外科を2歳の子供を連れて受診しましたが、やっぱりそれなりに疲れました(;^ω^)

誰かに預ける事ができればそれが一番良いのですが、近くに頼れる人がいないときは連れて行くしかないですよね。

まずは歯医者に問い合わせて結局は自分の判断で行動するしかないと思います。

歯医者もたくさんあるから子連れに優しい歯医者を選ぶのも手です。気に行ったらその後、子供も通いやすくなるし!

でも子供が小さい期間はほんの数年間!4歳越えれば子供もかなりおとなしくできると思うので、なんとかその期間まで乗り切りたいものですね。

あ~歯の治療、頑張ろう…( ;∀;)今年の秋冬はひたすら病院通い…


ブログ読んでくれてありがとうございます。ブログ村参加中! 1日1クリック応援よろしくお願いします<m(__)m> にほんブログ村 主婦日記ブログ アラサー主婦へ にほんブログ村

関連コンテンツ

-子育て
-, , , ,

Copyright© 雑記帳 , 2024 AllRights Reserved.