ママ日記

正直大変だったわ…帰省先での子供のお世話

投稿日:2017年1月4日 更新日:

%e5%ad%90%e4%be%9b%e3%80%80%e8%b5%b0%e3%82%8b

年末年始に夫の実家に帰省をしてきました。ご飯やお風呂の準備など普段の家事負担は減るのでラクなのですが、やっぱりよその家に来たら来たで子供の世話は大変なわけで…(^^;今回はその様子について書きます。

3歳と1歳の様子

上の3歳児はもうそこまで手はかかりません。まぁ頑固なのでなかなかいう事は聞かないけど(笑)自分で手を洗う、服を着替えようとする、ご飯を食べる、言葉の指示が通る。去年の暴れん坊状態がウソのようです(^_^)

問題は1歳の妹ちゃんです。前にも書きましたがヤンチャ期突入!そこらへんウロチョロ、触って欲しくない所は必ず触る、食事の時も食べ物を落とす、皿をひっくり返す、などもう目が離せません。

帰省先にはベビーゲートなどのグッズはないので当然1歳児は誰かが見て、危ない事をしようとすると制止しないといけません。基本、常に危ない事をしているのでずっと気を張ってないといけませんでした(^^;気が休まるのは1歳児がお昼寝をしてるときか誰かが抱っこをしてるときぐらいでした。

場所が新鮮だったみたい

いつもの家と違う場所に来ると子供って好奇心旺盛にいろんな所を触ろうとするんですね(^^;子供の注意を惹きつけるために雑誌「めばえ」を持ってきてましたが、あまり食いつきもよくなく家の中でウロチョロする方が楽しかったみたいです。(付録で少しは遊んでたけど)

いつもはTVも夢中になって見てるのに今回は全然見てませんでした。。TVやおもちゃがあれば良いわけでなく、よその家自体が子供にとってはアミューズメントパークみたいなもんなんでしょうね。

ご飯を食べないのが困る

帰省先の悩みベスト1。これですよ。子供がいつもに比べてご飯を食べなくなる事。最初に言うと帰省先のご飯は美味しいです。でも子供は大勢で食べる食卓にそわそわして集中力ゼロ。これは1歳、3歳、どちらもです。こんなんで集団生活大丈夫か?!

あとはやっぱり家で私が作るご飯の系統と少し違うからかなぁ。お皿や盛り方もいつもと違うから食べ物認識自体あまりしてない気がします。

食べたいハムとチーズだけ食べて終わり。1歳児の場合はその後にぐちゃぐちゃにする感じ。なら、子供のご飯は全部イチから私が用意すればいいって話なんですが、よそに来てそれはなかなかし辛いです。(ましてや義実家だし)

帰省期間中はホント、心配になるぐらい子供がご飯を食べないので毎回悩みの種です。(これは私の実家でも義実家でも同じ状態)仕方ないのでパンやお菓子などの間食でごまかしてます。家に帰った晩御飯からちゃんと食べ始めたという…(^^;

この問題は今後もあるしちゃんと対策を考えないといけないですね。荷物増えるけど子供用皿やいつも食べてるカップスープも持参した方が良いのか?フルーツもありか?あ~もう手がかかるわっ。ご飯くらいさっさと食え!

さいごに

そんなわけで今回の帰省はもちろん楽しく充実はしていたけど子供のお世話がそれなりに疲れました。長女のときはずっと家にいたので1歳児帰省がこんなに大変だとは思ってもみなかったです。

荷物の出し入れもそこそこ大変で、お風呂入る前、入った後、朝に着替える前、着替えた後、お出かけ前、最後の荷物まとめ、と何か行動をする度に細々と4人分の荷物を片づけないといけないわけで。それぞれが自分の荷物管理ができる年齢になるまでは仕方ないですね…(あれ、夫は大人ですが?!)

それも私が荷物整理してるときは子供も邪魔してくるので集中し辛いし…(^^;そんなわけで今回はゆっくりTVを見る時間もあまりなかった。家では1歳児がウロウロ、電車内では3歳児がウロウロするので気が休まらずお正月番組を落ち着いてみたり、メールができたのも家に帰ってきてからやっと…ですよ。

やっぱり家が一番いいですね。家事負担よりも家でずっと子供のお世話してる方がグンとラクだと実感しました(^^;日常が最高!まぁ1年に数回の帰省時は仕方ないのでできる限りスムーズに行くように工夫をしていきたいですね。

関連コンテンツ

-ママ日記

Copyright© 雑記帳 , 2024 AllRights Reserved.