前に一人で赤ちゃんをお風呂に入れる方法についての記事を書きました。今回はママ一人で子供二人を入れる方法について書きます。と言っても私の場合、二人を同時にお風呂に入れる自信がなかったので一人ずつ順番に入れる方法でした。まぁ結局は一人を入れる方法と同じみたいなもんですけどね。それでも参考になるのであればお読みください(^^;
二人同時に入れるのを断念した理由
まず赤ちゃんが秋生まれで私がお風呂でモタモタしてたら風邪をひきそうだったからです。
赤ちゃんを待たせなくても今度は長女を待たせる可能性があり、今度は長女が風邪をひくかも。子供たちを優先しすぎて今度は私が風邪をひくかも、と全員で入ることによって誰かが風邪をひくんじゃないか、と心配でした。今の季節だった心配ないですけどね~
今ならだいぶ落ち着きが出てきた長女ですが、赤ちゃんが生まれて間もないころはそれはそれはやんちゃで赤ちゃんに何をするかわからない状態でした。
また、長女も寂しい盛りだったみたいでお風呂のときはきちんと長女だけに向き合った方がいいのかな?と思ったのでお風呂は赤ちゃんと別々に入れる事にしました。[ad#ad1]
お風呂の準備
お風呂の準備をします。子供二人ともなるとお風呂の準備もそれなりに大変ですね。用意するものが多いので私は折りたたみ式のランドリーバッグ(網目状の100均で売ってやつ)に必要な衣類をポイポイ入れて用意します。
私と夫の下着、タオルバスタオルは脱衣所に収納していますが、子供用衣類は別の個室に収納してますからね…。お風呂からあがったときに用意ができてないと慌てて取りに行かないといけなくなります。
参考までにランドリーバッグには私の下着、子供の下着、寝間着、オムツ、おしりふきなどをお風呂前に準備します。
脱衣所には赤ちゃんが着替えをできるスペースを準備します。分厚い座布団にバスタオルを2枚重ねて横に下着と服、オムツ、おしりふきなど。お風呂には赤ちゃんのバスグッズも用意しておきます。
お風呂の流れ
赤ちゃんは安全な場所に寝かせておきます。上の子にTVに集中させるためにビデオをかけておきます。(うちの場合、そうしておかないと上の子が悪さするので…)
①まず私がお風呂を済ませます。(少し暖まる)
②赤ちゃんを迎えに行って脱衣所でオムツや衣類を脱がせ、お風呂で髪や体を洗い入浴をします。お風呂から上がったら脱衣所でオムツと服を着させて赤ちゃんを安全な場所に寝かせます。
③その後は上の子を迎えに行き、お風呂に入れます。上の子は歩くので赤ちゃんに比べてお世話が楽ですね。
でも着替えをさせるときにしっかりと立っておいて欲しいので、うちは脱衣所に椅子を置いていて、そこにしっかりと捕まっています。椅子を置いたりしまったりが結構面倒なのですが…。椅子がないとなかなかじっとしてくれないので。何かに捕まってるとどうも安心できるみたいです。
お風呂が終わるとホッとする
子供一人の時はそうでもなかったんですが、子供が二人になってからお風呂がちょっとしんどいなぁって思うようになりました。
自分が入って赤ちゃん入れて最後に上の子を入れてますからね…。一日で三回も入浴していることになります(^^;赤ちゃんももうお座り、立っちができてきたのでそろそろ二人同時に入れてもいい時期かなぁ…とも思うのですがなかなか踏み出せないのが現状です。
逆に赤ちゃんが結構動くようになってきて手がかかりだしたかも。どうしよう…。
子供をお風呂に入れるのは結構な労力です。一番自分に合った方法を見つけていくと良いですね。