新学期が始まりました。
2学期は社会見学、運動会の練習なども始まり、小学3年の子供は忙しく過ごしているようです。
算数もかけ算の筆算や分数、円や球など内容が難しくなるし、国語ではローマ字の学習も始まるようです。
子供は去年に比べて習い事が少なくなり、家でのんびり過ごす時間が多くなりました。
平日は学校の宿題、小学生のラジオ英会話、余裕があればタブレット学習RISUで算数の自宅学習をしています。
今回は小学3年生の1か月の学習成果とポイント交換でプレゼントをもらった話を書きます。
※当サイトには広告を含みます。【おすすめ】と紹介しているサービスは私が本当に【いい!】と思ったものだけを書いています。もし興味をもっていただけるものがあればご利用ください★【小学3年】RISU1ヶ月の学習成果
・わり算の筆算と暗算①(ステージ48)
小学4年の学習内容が難しくなっていたのもあり、進む具合はゆっくりペースです。
苦手部分の復習に集中!
わり算の筆算など先取学習を進めている上で、子供にはまだまだ苦手部分が多い事に気づきました。
簡単なかけ算、たし算、ひき算などでケアレスミスをしたり、計算が止まってしまったり。
基本的な計算を間違えないようにする基礎能力がまだまだ足りてないな、と思う事があったので、一度解いた問題だけど遡って復習をすることにしました。
RISUだと一度解いた問題も何度も反復練習ができるのが良いですね♪
クリックで答え合わせができるのも時短になるし、1ページあたり問題数も少なめなのでスキマ時間で取り組めるのが助かっています。
子供はたくさん問題があると、モチベーションが上がらないみたいなので、少しずつ解く方が向いてるみたい
ポイントを交換してプレゼントをもらったよ♪
RISUの問題を解き、がんばりポイントが貯まると素敵なプレゼントがもらえます!
子供はずっとコンパクト双眼鏡を狙っていて、ポイントをコツコツと貯めていました。
いや、これは1万5000ポイントやし、さすがに無理でしょ…
って言ってたら、子供はRISUの問題を解きまくって本当にそれだけのポイントを集めてプレゼント交換しました。
絶対に双眼鏡が欲しかったの!
欲しい物は何が何でも手に入れる…子供の根性を感じましたね(;^ω^)
子供は目標を見つけるとコツコツと努力ができる性格のようで、親としては嬉しいです。
↓このやりとりを1日に何度も繰り返す
私にも貸してよ~
お姉ちゃんのだからダメ!
子供は何かご褒美があると勉強を頑張るものなんですね…(;^ω^)
うちの子供は普段はそんなに自分から勉強をしたがるタイプではないのですが、RISUのがんばりポイントを貯めたい気持ちは大きいみたいで、コツコツと算数の問題に取り組んでいます。
動機はどうあれ、自分から勉強をしようとする気持ちが大事だよね♪
モチベーション落ち気味?!今後の対策
小学3年の子供はずっと欲しかったプレゼントをもらって目標を成し遂げた事で、今は気が抜けていて、学習のモチベーションが下がった状態です(;^ω^)
プレゼントのために頑張っていたと言っても過言ではないでしょう。
とは言え、算数の学習はこれからも続いていくので、1日数分でも良いからコツコツと自宅学習をするように声掛けをしていきたいと思ってます♪
子供は忙しくてまとまった時間はなかなか取れないようなので、普段の生活の中に自然に学習習慣を取り入れていくサポートをしていくつもりです(;^ω^)
いつか時間があったら…と待ってたら、いつまで経っても時間はできない
タブレット学習RISUなら1ページあたりの問題数も少なく、答え合わせもクリック1つで一瞬でできるので、忙しい小学生にこそ向いている教材です。
秋になり涼しくなってきたので、2学期からは本腰入れて、子供の自宅学習の習慣をつけさせたいと思います(*'▽')
【当サイト限定】
RISUはいきなり始めるよりも、まずは1週間試してみるのがおすすめです!
クーポンコード『swk07a』で1週間RISUをお試しできます。
》1週間おためしRISU算数はこちら
さいごに
今回は小学3年生の1か月の学習成果とプレゼントをもらった話を書きました。
小学3年ともなると自分の意見も主張するので、前に比べてスムーズに学習してくれるわけではないですね(;^ω^)
塾に入れたら手っ取り早いのですが、うちの子供の場合は塾は向いてなさそうなので、今のところ自宅学習でコツコツと学習に取り組んでいます。
私が子供の勉強の面倒を見れる時期までは、子供のペースを見ながら家庭学習を進めていきたいと思います。
しばらくはリビング学習だな~
【当サイト限定】
RISUはいきなり始めるよりも、まずは1週間試してみるのがおすすめです!
クーポンコード『swk07a』で1週間RISUをお試しできます。
》1週間おためしRISU算数はこちら
関連記事
・【RISU】コツコツと自宅学習★読書&RISUで文章問題に強くなろう
・小学生の学習はリビングで!子供が集中できるように心がけていること
・読書は大事!『小学校最初の3年間で本当にさせたい勉強』の内容・感想
・【小1】RISU算数の実際のレビュー、料金、デメリット、他社との比較
・【幼児の算数】『RISUきっず』をやってみた感想。メリット・デメリットについて
・算数が苦手な子供!『理系が得意な子の育て方』を読んだ感想
↓ブログを読んで下さってありがとうございます!良かったらポチっとお願いします
にほんブログ村