子供の学習

【くもん】5歳児が『ひらがな・カタカナ(入学前)』をやってみた内容・感想

投稿日:2020年11月25日 更新日:

小学1年の長女が学校の宿題や自宅学習をしているときに

5歳児(幼稚園年中)の次女もドリルをしています。

今はくもんのドリル(ひらがな、さんすう、えいご)を

本人がしたいペースで取り組んでいます。

今回は5歳児がくもん『ひらがな・カタカナ(入学前)』をやってみた内容・感想について書きます。

くもん『ひらがな・カタカナ』はこんな感じ

くもん『ひらがな・カタカナ(入学前)』は小学校入学前の5、6歳向けで

ひらがな・カタカナを書いて覚えるドリルです。

くもんドリルには『できたねシール』がついています。

終わったらシートに貼る事ができます。

このシールはパズルのピースのようになっていて、

完成すると1つの絵が完成します。

↑こちらの台紙にシールを貼っていきます。

子供は絵を早く完成させたくて、ドリルに取り組んでいます。

ママ
自分の成果がわかりやすくて、学習のモチベーションい繋がる!

まずは『あ行』の練習です。

書き順も説明しています。

『あ~お』をなぞったあとに絵を見てひらがなを書き、声に出して言葉を読みます。

『あ行~わ行、ん』の練習ができます。

『が行』などの濁音の練習です。

まず『かきくけこ』の練習をしてから『がぎぐげご』の練習をします。

一緒に練習することで、子供も覚えやすいと思います。

次のページは『がぎぐげご』の穴埋め問題です。

絵の隣に小さく答えが書いてあるので、わからなくても書けます。

『はひふへほ』『ばびぶべぼ』『ぱぴぷぺぽ』を一度に練習します。

声を出して読みながら書く練習です。

小さい『や、ゆ、よ』の練習です。

『きゃ、きゅ、きょ、ぎゃ、ぎゅ、ぎょ』。

小さい『や、ゆ、よ』の書くべき正しい位置もわかりやすいように

マス目が引かれています。

ひらがなでもこのあたりは結構難しい部分になってきますね(^^;

カタカナ『ア~オ』の練習です。

書き順の説明もあり、なぞって声に出しながら練習をします。

次のページは穴埋め問題です。

似ているカタカナの練習問題です。

『シとツ、ソとン』など子供が間違いやすそうなカタカナの

区別をつけさせる練習です。

ママ
大人でもソとンが上手に書けない人っているよね

カタカナの表を完成させる問題です。

小さく答えを書いてあるので、解けますね(^_^)

くもんのこのドリルはシンプルにひらがなとカタカナの練習ができます。

初めてひらがなを学習する子供向けってよりも、

ある程度ひらがなを書ける子供が復習するのに

ちょうどよいドリルだと思います。

全部で62ページ、オールカラーです。

5歳児はコツコツやっています!

5歳児はある程度ひらがなとカタカナは書けますが、

このドリルで再復習をしています。

特に『がぎぐげご』などの濁音の練習は今まであまりしてなかったので、

ちょうど良かったです(^^;

1ページあたりが無理のない練習量なので、5歳児もさくさく進めています。

1日2ページずつコツコツと取り組んでいて、自宅学習の習慣が定着していっています♪

ママ
小学校入学前に、ひらがな・カタカナをほぼマスターできたらいいかなぁ

くもんのすくすくノート 入学まえのひらがな・カタカナ

さいごに

今回は5歳児がくもん『ひらがな・カタカナ』をやってみた内容・感想について書きました。

くもんのドリルは100均のひらがなドリルよりも、やっぱりよくできてるし、

何より子供の食いつきがいいですね(笑)

しばらくこのドリルでひらがな・カタカナ練習を続けようと思います♪

↓Amazonで販売されているのはNEWタイプのようです


ブログ読んでくれてありがとうございます。ブログ村参加中! 1日1クリック応援よろしくお願いします<m(__)m> にほんブログ村 主婦日記ブログ アラサー主婦へ にほんブログ村

関連コンテンツ

-子供の学習
-, , , ,

Copyright© 雑記帳 , 2024 AllRights Reserved.