子供の学習

【くもん】5歳児が『がんばりabc(4~6歳)』をやってみた内容・感想

投稿日:2020年11月17日 更新日:

うちの5歳児(幼稚園年中)はお姉ちゃんが勉強している

ポピーキッズ英語(レベル1、レベル2)にゆる~く取り組んでいます。

5歳児はわりと英語が好きみたいなので

くもんのすくすくノート『がんばりabc(4~6歳)』でアルファベットの練習を

することにしました。

ママ
ひらがなも覚えるの早かったし、英語ももしかしたら覚えれるかも?!

今回は5歳児(幼稚園年中)がくもん『がんばりabc(4~6歳)』をやってみた内容・感想

について書きます。

くもん『がんばりabc(4~6歳)』はこんな感じ

くもん『がんばりabc 4~6歳』はアルファベットの小文字を練習するドリルです。

このくもんのすくすくノートシリーズは書き込み式のドリルで、

小さい子供でも無理なくアルファベットに慣れることができます。

まずは『できたねシール』。

終わったらシートに貼る事ができます。

幼児の場合、このシールがあるのとないのでは、

学習のモチベーションが変わってきます。

まずは一番簡単な『l(エル)』の練習です。

読み方、大文字、小文字、lを使った英単語、書き順を示しています。

なぞるだけなので、小さい子供でもできます。

次のページは『l』を使った英単語の練習です。

絵を見て言葉を読みます。

できれば親が隣で発音をしてあげた方が良いですね。

このようなアルファベットの練習を一文字ずつしていきます。

l、i、j…と簡単で形が似ているアルファベットから練習していきます。

『l、t、i』の復習です。

イラストの下にアルファベットを入れて言葉を完成させます。

だんだんアルファベットの難易度が上がっていきます。

私も子供のときにくもんの英語を習っていたのですが、

このようなプリントをひたすら繰り返し練習して

アルファベットを覚えました。

自宅学習が難しい子供の場合は、くもんに通っちゃった方が

手っ取り早いです(^^;

最後にa~zまでの復習をします。

このドリルは基本的になぞるだけなので簡単です。

この1冊だけでアルファベットを覚えてしまうのは

たぶん無理ですが、初めてアルファベットを学習する子供には

ちょうどいいドリルだと思います。

全部で62ページ、オールカラーです。

5歳児が実際にやってみた感想

実はこのくもん『がんばりabc(4~6歳)』は1年前に

上の子(現在6歳)に買ったら楽しそうになぞっていたので、

今回は下の子(5歳児)にも同じシリーズを買いました。

やっぱり5歳児にもウケが良くて、楽しそうに取り組んでいました♪

ただ、注意なのが、5歳児はたまにアルファベットの書き順をデタラメに書くので、

それは教える必要があります(^^;

5歳児はポピーkids英語も少しやってるし、英語はスキみたいなので、

少しずつアルファベットの練習を進めて行きたいと思います。

[メール便で送料198円]KUMON くもん くもんのすくすくノート がんばりabc SNW-21 4~6歳

さいごに

今回は5歳児(幼稚園年中)がくもん『がんばりabc(4~6歳)』をやってみた内容・感想について書きました。

小学1年のお姉ちゃんを見てるとわかるのですが、小学校に通い始めると学校の宿題で手一杯で

なかなか自宅学習の時間が取れません(^^;

ママ
今思えば、幼稚園の時の方が自宅学習ははかどっていたな~

くもんのドリルは幼稚園児でも楽しくできるので、

家庭学習の習慣をつけさせたいときにはおすすめです♪

 


ブログ読んでくれてありがとうございます。ブログ村参加中! 1日1クリック応援よろしくお願いします<m(__)m> にほんブログ村 主婦日記ブログ アラサー主婦へ にほんブログ村

関連コンテンツ

-子供の学習
-, , , ,

Copyright© 雑記帳 , 2024 AllRights Reserved.