ハンドメイド

【100均フェルト】ミシン使わない!幼稚園アルバムカバーの作り方

投稿日:2020年1月25日 更新日:

ここ最近、子供のアルバムカバーの作成にかかりっきりで、すっかりブログの更新が止まってました<m(__)m>

もう完成したので、やっとブログを書く時間が取れそうです♪

子供が通う幼稚園では、卒園するときに手作りのアルバムカバーを子供に渡すことになっています。

裁縫が得意なママはこれぐらいすぐにできるだろうけど、私は不器用で裁縫が苦手…!(>_<)

ママ
裁縫ってやけに時間がかかる…

先輩ママから簡単にアルバムケースを作る方法を聞いたら、

女性
フェルトを使って布用ボンドを使うとラクだよ
ママ
確かにフェルトなら端の始末をしなくて済むし、扱いやすいな…

そんなわけで100均フェルトなどを使ってアルバムカバーを作ってみました。

材料

  • フェルト(ダイソー)
  • レース(セリア)
  • 布に縫い付ける飾り(セリア)
  • イチゴ柄の生地(ABCクラフト)

フェルトはダイソーで売ってます。

欲を言えばパステルカラーが好みなんですが…私が行ったダイソーには大きめサイズのフェルトは派手な色しかなかったです(;´Д`)

手芸屋さんだと大きめのフェルトはかなり高いです。(私が見たのは600円位)

柄のある生地は最初は100均で探していたのですが、好みの柄と必要なサイズがなかったので手芸屋さん(ABCクラフト)に行きました。

ママ
柄のある生地の品揃えはセリアが割といい感じだった

ABCクラフトには55㎝×33㎝の生地の品ぞろえがたくさんあって、かなり迷いました(^^;(150~250円位で売ってる)

ママ
自分好みの柄を探すならやっぱり手芸屋さんだなぁ

アルバムカバーを作ってみた

作り方の手順はこちらになります。

  1. アルバムカバーの土台
  2. 土台に装飾をつける
  3. フェルト文字を入れる
  4. フェルトでデコる
  5. その他の飾りを縫い付ける

①アルバムカバーの土台

幼稚園の指定されたサイズ通りにアルバムカバーを作ります。

フェルトで縫う場合は毎回、巻きがかりで最後にはひっくり返して縫い目が見えないようにします。

面倒なときはミシンで普通に縫っても良いかもしれませんね。

ママ
私はミシンを出すのは面倒で、手縫いしたよ

アルバムカバーの土台はできました。

縫い目は全部、裏側にきています。

②土台に装飾をつける

下の部分に柄物の生地とレースをつけたいと思います。

こちらは普通の生地なので端の始末をする必要があります。

折り曲げて布用ボンドで貼り付けました。

ママ
ミシンで端の始末をしたら早いけど、今回はミシンなしで!

この生地を布用ボンドでアルバムカバーの土台につけます。

生地とフェルトの境目にはレースをつけました♪

全体はこんな感じです。

布用ボンド、便利ですね~!(*‘∀‘)

 

③フェルト文字を入れる

アルバムに文字を入れます。

ダイソーでフェルト文字が4文字100円で売ってて、それを買おうと思ってたのですが、ちょっと文字の形が微妙だったので自分で作る事にしました。

文字型紙が欲しかったので、切文字でうちわを作成するサイトを利用しました。

ママ
自分の欲しい文字型紙が作れて便利!

型紙をプリントして切り取り、フェルトを切って布用ボンドで貼り付けます。

やっぱりちゃんと型紙通りの文字にすると、見た目がよい気がします。

④フェルトでデコる

アルバムカバーに飾りをつけます。

子供の喜びそうな物って何だろう??

フェルトで動物を作る事にしました。

動物の顔は左右対称にするので、紙を半分に折り曲げて片方だけ下書きを書きます。

ママ
同じものを2つ作ればOK

フェルトを切って布用ボンドで貼り付けました。

ちなみにフェルトは前にダイソーで買ってた物が余っていました。

動物もアルバムカバーに貼り付けます。

表はこんな感じ。

子供が好きなウサギを真ん中にしました♪

裏はこのようになりました。

しかしここで問題が発生!

布用ボンドで張り付けたフェルトは外側から剥げそうな感じです。

たぶん子供が雑にアルバムを出し入れすると、フェルト部分は剥げていくと思う…(>_<)

ママ
薄い生地は布用ボンドでOKだったけど、フェルト生地はちょっと厳しいかも…

面倒だけど、結局フェルトの部分は全て縫い付ける事にしました。

フェルトは外側から剥げていくので、縁(フチ)をふつうに波縫いします。

手間はかかるけど、動物の目、口などのパーツも取れたら嫌なので、軽く縫い付けました。

ダイソーのカラー刺繍糸が便利。

これだけ色の種類があると、目立たない色を使えますね♪

裏はこんな感じです。

結局、フェルトで貼り付けてる部分はぜ~んぶ縫い付けました。(文字の部分も)

ママ
これってほとんと刺繍と同じくらいの手間がかかってるよーな…

すごく地味な作業だけどこの作業をしておかないと、後でフェルトが剥がれてその度に補修を方が面倒だし、やる気がしない。

後で補修作業をするぐらいなら剥がれないように、最初から強化しておいた方が良いかな、と思ってここは手間をかけました(^^;

ママ
この縫い付ける作業が一番時間かかったな~

⑤その他の飾りを縫い付ける

フェルトの縫い付けが終わったので、他の飾りも縫い付けました。

100均に行くと手芸コーナーでビーズなど飾りがたくさんあります。

ビーズなどの立体的な飾りをデコってしまうと、アルバムが本棚に入らずに後で困るので、うちは平面的な飾りを選びました。

アルバムカバーを立体的な作品にすると、それを入れる専用の箱が必要になります。

ママ
うちにはその箱を収納する場所はないし、アルバムは一律して本棚に収納する予定♪

できあがり!

やっとできました~!

毎日コツコツと作業をして、2週間くらいかかったと思います(^^;

これだけしっかり作ってあるから、フェルトが剥がれる事はないはず…!

ママ
やっと…終わった!つ、疲れた。

【追記:2021/2/15 】ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1年位、立てて収納してたら上端の方が少しヘバッてたので、補修しました。

内側に折り曲げてまつり縫いをしました。

表側に縫い目が見えてしまうのは残念ですが、

縫ったおかげでヘタった部分もしっかりとなりました(^^;

これでしばらくは大丈夫かな★

さいごに

今回はミシンを使わずに100均フェルトでアルバムケースを作った経過を書きました。

思った以上に時間がかかってしまいましたが、無事、完成してよかったです。

『裁縫が苦手』『ミシンが家にない』って人でもフェルト、布用ボンドなどがあれば手縫いでも作れます。

ただ、フェルトは意外と剥がれる可能性があるので、ちょっと注意です!

今は100均でも手芸用品の種類が豊富なので、いろいろ覗いてみてくださいね(*‘∀‘)

【100均フェルト】ミニオンをカラー帽子にデコってみた!【作り方】


ブログ読んでくれてありがとうございます。ブログ村参加中! 1日1クリック応援よろしくお願いします<m(__)m> にほんブログ村 主婦日記ブログ アラサー主婦へ にほんブログ村

関連コンテンツ

-ハンドメイド
-, , , , , , , , ,

Copyright© 雑記帳 , 2024 AllRights Reserved.