子供の学習

【くもん】4歳児が『がんばり かず 4~6歳』をやってみた。内容と感想

投稿日:2019年12月22日 更新日:

長女(5歳)が勉強をしているのを見て、下の子(4歳児・年少)も何か勉強をしたいようなので、くもんのドリルを買ってみました。

数字をちょいちょい覚えてきたようなので、くもんの『かず~4~6歳』にしてみました。

今回は4歳児がくもんの『かず~4~6歳』をやってみた様子や感想について書きます。

くもん『かず~4~6歳』はこんな感じ

くもん『かず~4~6歳』は50までの数字の読み書きを練習するドリルです。

終わったら貼れる『できたね!シール』付きです。

これがあるのとないとでは、子供のモチベーションが違う!

ママ
子供はこのシールを貼りたいばっかりに、ドリルを一生懸命進めるんだよね

1~10の数字を読みながら線を引き、イラストを完成させる問題です。

1~10までの数字を全部覚えていれば、解けます。

数字の練習です。

大きいので小さい子供でもなぞりやすいです。

このような問題が1~10までみっちりあります。

1~3までの数字の練習です。

1~5までの数字の練習です。

とにかくひたすら数字を書く練習です。

実際に何度も手で書いてみることで、数字を覚えます。

1~15までの数の穴埋め問題です。

これはちゃんと数字を覚えいれば解けます。

点を数えて答えの数字を書く練習です。

数字を覚えた上に、数をきちんと数える必要があります。

ママ
数を数える問題は小学校に入ったら早速、勉強するよね

41~50までの数字を書く問題です。

上の数字の規則性を見て、答えが出す必要があります。

これは4歳児にはちょっと難しいかもしれませんね(^^;

『かず~4~6歳』は全部で32枚、最後のページに『できたね!シール』を貼るシートがあり、学習のモチベーションを保ちます。

全部のページを解いたら『がんばったね!表彰状』も子供に渡す事ができるので、子供は目標に向かって頑張る事ができそうです。

くもんのドリルはやっぱり取り組みやすい♪

くもんのドリルは幼児でも無理のない問題数で、子供もすぐに1枚終わらせます。

1枚終わってシールを貼るときの達成感がうれしいのか、うちの4歳児は気づきと何枚も進めています。

1日で何ページも進めるので、あっという間にこのドリルは終わってしまいそう…(^^;

次女
もっとしたい!
ママ
あんまり早くに終わってしまうと、冬休みにする事がなくなってちょっと困るかも…

このドリルは何度も数字の反復練習をするので、きちんと取り組めば、かなり数字は覚えそうです。

子供がまだ覚えてない数字や苦手な数字があれば、ノートなどで補足練習をしていく事で確実に力がつくと思います。

ママ
くもん教室だとそれらは全てプリントで反復練習をするんだよね~そりゃ覚えますわ

さいごに

今回は4歳児がくもんの『かず~4~6歳』をやってみた様子や感想について書きました。

幼稚園の年少ならまだ勉強をしなくても良いと思いますが、上のお姉ちゃんが勉強をしてるのを見てるとやっぱり下の子も勉強をしたいみたいですね。

正直、私1人で幼児2人の勉強を見るのは結構大変なんですが(意外と手がかかる)、せっかく下の子もやる気を出してくれてるので、この調子で頑張っていきたいですね(^^;

最初の勉強のとっかかりとして、くもんのドリルはよく出来ているので、数字を勉強したての子供に『かず~4~6歳』は買ってよかったです。


ブログ読んでくれてありがとうございます。ブログ村参加中! 1日1クリック応援よろしくお願いします<m(__)m> にほんブログ村 主婦日記ブログ アラサー主婦へ にほんブログ村

関連コンテンツ

-子供の学習
-, , , ,

Copyright© 雑記帳 , 2024 AllRights Reserved.