子供の学習

【うんこドリル】6歳児が『5・6歳用カタカナ+(プラス)』をやってみた内容・感想

投稿日:2022年3月6日 更新日:

昨日は暖かかったのに、一転して今日は寒い~!

なにやら油断のならない気候です(;^ω^)

ママ
こんなに寒暖差が激しかったら体調を崩しちゃうよね~

6歳児ももうすぐ小学校に入学するので、ちょっと前に自宅学習用にドリルを買いました。

うんこドリルカタカナの普通バージョンとプラスバージョン(特別バージョン?)の

2種類を並べた所、表紙の華やかさから

子供は『5・6歳用カタカナ+(プラス)』を選びました。

次女
キラキラしていて可愛い~!

今回は6歳児がうんこドリル『5・6歳用カタカナ+(プラス)』をやってみた内容・感想について書きます。

うんこドリルシリーズに興味がある人は必見★

うんこドリル『5・6歳用カタカナ+(プラス)の内容

うんこドリル『5・6歳用カタカナ+(プラス)』はキレイなカタカナを書き方を定着させるドリルです。

言葉遊びができるカタカナカードの特典もついています。

東京大学との共同開発で、うんこドリルで学習した場合の成績の上昇率は

他のドリルで学習した場合に比べて約60%高いという結果も出ているそうですよ♪

問題を解いたときにペタッと貼れる『がんばったねシール』。

子供はこのシールを貼るのが楽しくて学習を進めていきます♪

カタカナの練習、最初はなぞって書いて、最後に自分で書いていきます。

例文がうんこにちなんだ文章で、これがうんこ大好きな子供の興味を引きます(笑)

小さい『ア~オ』を書く練習です。

小さく文字を書くときは右上に書く、というルールで書いていきます。

同じ読み方のカタカナを選んで進む迷路です。

イラストもついているので、クイズ感覚で解けますね♪

似ているカタカナが使われている方に〇をつける問題です。

うんこドリルカタカナプラスはただ文字の練習をするだけでなく、

子供も楽しめる形で自然にカタカナが身に付くような工夫がされています。

ことばのパズル。

絵に合う言葉になるようにマスにカタカナを書いて埋める問題です。

ママ
これはけっこう難しい!

頭を使って解くことで確実に力がつきますね♪

巻末のカタカナカード。

切り取って遊べます。

裏面にはカタカナの単語が書かれているので、声に出して読んでみたり

表面のカードを並べて自分で言葉を作ったりできます♪

ママ
適当に机の上に並べてかるた取りをしても面白そう!

最後にはカタカナの表があります。

カタカナを調べたいときやペンで練習したいときに使えます。

ホワイトボード用のペンで書けば何度も書いたり消したり練習ができます。

ドリルの問題は全部で61ページ、オールカラーのドリルになっています。

6歳児、うんこドリル『カタカナ+』がもうすぐ終わりそう

1月末ぐらいに買ったこのうんこドリル『カタカナ+』。

6歳児がたまに自宅学習をするときに使っていて、もうすぐ終わりそうです。

1ページあたりの分量も子供が無理なく解ける量になっているので(*'▽')

あっという間に終わるんですね(*'▽')

子供は気分が乗ってるときは1日に4ページほど進める時もあります。

ママ
一度に何ページも進めるとすぐにドリルが終わっちゃうから、もっとゆっくりでいいよ…

うんこドリルシリーズに関しては、親があまり口出しをしなくても

子供は最後までやり遂げてくれるので、安心して自宅学習を進められます♪

ママ
ドリルは最後まで仕上げる事が大切!

さいごに

今回は6歳児がうんこドリル『5・6歳用カタカナ+(プラス)をやってみた内容・感想について書きました。

うんこドリルシリーズはやっぱり使いやすいですね!

子供の興味を引く内容になっているので親がハッパを書けなくても

子供が自主的にどんどん進めてくれているのがありがたい★

次女
だって面白いんだもん!

うんこドリルは国語だけでなく、英語や算数のシリーズもたくさん出ているので、

自宅学習派の我が家はこれからもどんどん使っていくと思います♪

ママ
春休みの学習計画も立てないと~♪

ブログ読んでくれてありがとうございます。ブログ村参加中! 1日1クリック応援よろしくお願いします にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

関連コンテンツ

-子供の学習
-, , , , , ,

Copyright© 雑記帳 , 2024 AllRights Reserved.