今年もいよいよ終わりですね~
最近、1年が経つのが早いです!
年が明けたら子供の冬休みもあっという間に終わってしまいそうです(^^;
うちの5歳児(幼稚園年中)もポピー英語をコツコツ続けています。
今回は5歳児がポピー英語レベル1(1月号)をやってみた内容・感想を書きます。
※当サイトには広告を含みます。【おすすめ】と紹介しているサービスは私が本当に【いい!】と思ったものだけを書いています。もし興味をもっていただけるものがあればご利用ください★目次
ポピー英語レベル1(1月号)はこんな感じ
主な教材はこの4点です。
- ポピペンBOOK
- おはなしBOOK
- 親用ガイド
- 付録の『場所・気持ちシール』
いつもはポピペンBOOK、おはなしBOOK、親用ガイドの3点ですが、
1月号は付録でシールがついてきます♪
【1月号】ポピペンBOOK(レベル1)
ポピペンを使って英語の発音が聴けるのがポピペンBOOKです。
その一部を紹介します。
1月号はテンテンたちがお正月遊びをしています。
体の部位と1~10までの数字の単語を覚えるのが目標です。
凧あげをしているテンテン達や12支が載っています。
お風呂に入ってるテンテン達と体の部位の英単語を学習します。
お風呂で1から10まで数えます。
2つの絵を見て違うところをタッチします。
冬やお正月に関する英単語が流れます。
子供は間違い探しが大好きなので、このような問題は大好き!
1~10までの数字が隠れているのでタッチします。
今月のポピペンBOOKえじてんは『からだとかず』です。
毎回テーマが決まっていて、切り取る事ができるのでまとめるとオリジナル辞典の完成します♪
ポピペンBOOKは全部で25ページの全カラーです。
ページ数としてはそんなに分厚くはないのですが、子供も無理なくこなせる量ですね。
月一の教材はこなせずに溜めがちですが、ポピーキッズ英語は一度も溜めずに子供も取り組んでます。
【1月号】おはなしBOOK
1月号のおはなしBOOKは『うさぎとかめ』です。
子供も知ってるお馴染みの話ですが、英語で聞くとまた新鮮ですね♪
音声はCDだけでなく、ウェブでも聞けます。
おはなしBOOKはイラストが毎回違うので楽しいです。
うちでは普通に絵本として活用してます(笑)(^^;
【1月号】親用ガイド+付録のシール
↑すいません、既に場所シールは使ってしまいました…<m(__)m>
1月号は付録の場所・気持ちシールがついています。
ポピペンタッチすると音声が聴けるシールです。
場所シールは部屋の入り口やドアに貼って遊べます♪
親用ガイドはポピペンBOOKの解説や今月の歌・チャンツが載っています。
チャンツは単語や文のリズムに乗せて歌うもので、英語独特のリズムを掴む練習法です。
今月の歌・チャンツは『Bath Time is Fun Song』(おふろってたのしいな)と『The Little Bubbles』の2曲。
『The Little Bubbles』は10人のインディアンの替え歌で、数字の英語を覚えられる曲になってます。
今月の歌はポピペンBOOKで出てきた英単語が出てくるので、今月号の復習にもなります。
5歳児は楽しそうに英語の勉強♪
5歳児は結構、英語が好きみたいで自分からポピー英語を広げています。
ポピペンを使って音声を聴くのが楽しいみたいですね♪
本人はあまり勉強って思ってないようです(^^;
ポピー英語は子供が楽しみながら英語に触れられる教材なので、
うちの子供には合っていたようです。
ポピー英語はこんな人におすすめ
- 楽しく英語に慣れさせたい
- コスパの良い英語教材が欲しい
- 幼児期から小学校英語に備えたい
英語は小さいときから慣れ親しんでおいた方が、上達が早いと思います。
って人はポピー英語は価格も手軽でおすすめですよ♪(^_^)
\お試し見本だけなら無料/
さいごに
今回は5歳児がポピー英語レベル1(1月号)をやってみた内容・感想を書きました。
今年はYouTube投稿を始めたり、ブログのアクセス数が少しずつ増えたり、
私にとっていろんな事が起こった1年でした。
来年はさらなる飛躍ができるように頑張りたいですね(*^▽^*)
相変わらずマイペースな雑記ブログですが、来年もどうぞよろしくお願いします。
\お試し見本だけなら無料/
【英語学習の関連記事】
ブログ読んでくれてありがとうございます。ブログ村参加中! 1日1クリック応援よろしくお願いします<m(__)m> にほんブログ村