子供の学習

【ダイソー】4歳児がカタカナドリルをやってみた内容・感想

投稿日:2020年7月7日 更新日:

4歳児の自宅学習をコツコツ続けています。

ひらがなドリルは何度も解いているので、趣向を変えてカタカナドリルをやってみる事にしました。

100均ダイソーのカタカナドリルで、ぬりえもついています。

ママ
幼児の学習は100均ドリルがおすすめ!

今回は4歳児が100均のカタカナドリルをやってみた内容・感想を書きます。

100均のカタカナとぬりえドリルはこんな感じ

100均ダイソーのカタカナドリルは子供も楽しめるぬりえもついています。

まずは鉛筆で線を引く練習。

日にちと花丸を書く欄があります。

ぬりえとカタカナの練習ができるようになっています。

練習する枠が結構大きいので、小さい子供でも書きやすくなっています。

『ア~ン』までの練習が終わると

『ガギグゲゴ』などの濁音の練習もあります。

濁音になると2回ずつの練習になります。

ちょっと難しい『キャキュキョ』などの練習もあります。

ママ
ここらへんは4歳児にはちょっと難しいかも

最後にページにはカタカナ表とひらがな表があります。

声に出して読んで練習ができます。

カタカナドリルは全部で32ページで白黒印刷です。

そんなに分厚くはないですが、幼児がちょっと勉強する分にはちょうど良い分量だと思います。

4歳児は楽しそうに取り組んでいます♪

ちょうど小学1年のお姉ちゃんが宿題をするときに、4歳児もこのドリルに取り組んでいます。

練習する分量も少ないので、4歳児でも無理なく勉強をする事ができます。

自分で毎日2ページずつ進めていて、ぬりえの部分も楽しそうに仕上げています。

小学1年の子供は最近、ドリルにぬりえがついてるタイプの教材を面倒くさがります。(自分の好きなキャラクターのぬりえは好き)

でも4歳児はまだまだぬりえが楽しい時期なので、このカタカナドリルはまさに幼児にはぴったりの教材でした。

このドリルに限らず、100均のドリルはちょうど良い薄さです。

この程よく薄いドリルなら小さい子供でも最後にやり切る事ができるので、意外とおすすめです(^^;

ママ
途中で投げ出すんじゃなくて、やり切る事が大事!

さいごに

今回は4歳児が100均のカタカナドリルをやってみた内容・感想について書きました。

このドリルももうすぐ終わりそうなので、また4歳児に新しいドリルを用意しようと思ってます。

ママ
100均のひらがなドリルはかなりやり尽したのから、今度は何にしよう…

ブログ読んでくれてありがとうございます。ブログ村参加中! 1日1クリック応援よろしくお願いします<m(__)m> にほんブログ村 主婦日記ブログ アラサー主婦へ にほんブログ村

関連コンテンツ

-子供の学習
-, , , , ,

Copyright© 雑記帳 , 2024 AllRights Reserved.