ハンドメイド

段ボールで滑り台を作ってみた

投稿日:2015年1月31日 更新日:

P1010426-s.jpg

段ボールですべり台を作ってみました!今回はそのことについて書きます。


最初はネットで作り方を調べて適当に作ろうかと思ってたのですが
すべり台は結構な大物なのでこの本を参考にしました。

まず段ボールを集めよう

まず一番大変だったのは段ボールの確保です。
うちには結構な量の段ボールがありましたがほぼ使い切りました(^^;
寸法が大きくて段ボールの大きさが足りない分は繋ぎ合わせたりして…
(なるべく繋ぎ目はない方がいいです)

必要な道具

あと段ボールを切る作業が大変との事だったので
道具をきちんと揃えました。
(私はカッターよりもはさみの方が得意なのではさみで。
カッターが得意な人はカッターの道具を探しましょう♪)
ホームセンターで万能はさみ 615円
P1010281-s.jpg
これのおかげで段ボールはスムーズに切れました。
(一応100均にも段ボール用のはさみは売ってるらしいです)
あとボンドを大量に使うとのことだったので
木工ボンド(3㎏) 820円
P1010401-s.jpg
で、でかい。正直3㎏もいりません(笑)
でも口コミではボンドは1㎏以上は使うと聞き、念のため多めに。
ボンドの値段を調べたらわかりますが少量タイプにして足りなくなった、と
買い足していくと結果的に1000円越える可能性があるので(/ω\)

段ボールすべり台の作り方

簡単に説明すると、
段ボールすべり台は1枚のパーツにつき段ボールを6枚
重ね合わせて組み立てます。

基本は最初に段ボール6枚を重ねてからパーツを切るんですが
板のようになった段ボールを切る自信がなかったので(不要部分はボンドもったいないし)
全てのパーツを切ってから6枚張り合わせる事に。

本によるとパーツは全部で15コ
計算すると15コ×6枚、全部で90枚の段ボールの切り出しが必要に((+_+))
…無理です!(笑)

たぶん階段は適当な踏み台でいけるので階段は省略!
すべり台本体のみパーツ8コ×6枚 48枚の切り出しです。

もう引き返せない…

ここまで読んだ方はもうおわかりでしょうが、
段ボールですべり台を作るのは結構大変です。

すでに万能はさみとボンド代で1400円位かかってます(^^;
(まぁ段ボールおもちゃはこれからどんどん作るので無駄ではないんですが…)
軽い気持ちで作り始めると材料費はかかるし、部屋は段ボールで狭くなるし
地味な作業が多いしで大変な目に合います(;´Д`)

でもなにより買うより安いし、使い終わったら資源ゴミに出せてエコ!
そしてきっと子供にも喜んでもらえる!これを励みにやり遂げましょう('ω')
(…と自分に言い聞かせる(笑)

作業の経過

段ボールパーツの切り出し、子供の昼寝中にちまちま作業して3~4日位かかったかな。
切ったら6枚に張り合わせです。
ボンドは臭いので換気してマスクして作業。(子供は別の部屋)
P1010399-s.jpg
個室を占領しています。
ボンドを塗るとき、ハケがあったら便利だろうけど
うちにはなかったので段ボールで代用。
P1010403-s.jpg
段ボールを折り曲げて2重にして使うと強くて使いやすい。
(折り目の部分にボンドをつけて伸ばしていきます)
P1010400-s.jpg
汚れたら嫌なので上にも不要な紙(新聞紙でOK)を敷いて
本などの重しを乗せて一晩乾かします。
(なるべく均等に重しを乗せた方がいいです)
***
一晩たって…パーツができました。
記号つき パーツ
すべり台本体だけなら全部で8コ(+チラシ釘26本)
(記号は本の通りです)
張り合わせた時に大きさに若干の誤差があったので(大雑把…)
万能はさみで微調整します。
調整しすぎて一回り小さくならないよーにっ(>_<)
組み立てる前に段ボールをデコります。
(あとでデコるのは意外と難しいので…(^^;
P1010417-s.jpg
ちゃらっちゃちゃちゃ~ちゃ~♪世界の車窓からのカレンダー
去年家に飾ってたやつがあったので貼りました。
あとミッキーとミニーの広告イラストをペタリ☆
なんかミッキー&ミニーが世界中を旅してるみたい?!
(まぁ実際、世界の風景だし)

やっと組立作業に入る

P1010421-s.jpg
いよいよパーツを組み立てていきます!
(中の補強部分から組み立てるとラク)
接着部分にボンドを塗って割りばしを差し込んでいきます。
穴はドライバーを使うとスムーズです!グリグリと…
穴を開ける位置は最初に決めてしまうよりも
組み立てながら考えて開けていった方が無難そうです。
(直前で合わなくて無駄になった穴もあったorz(>_<)
注;本の通り、チラシ釘にしたかったのですが段ボールに
どうしても差し込む事ができず、急遽割りばしにしました(^^;
たぶんチラシ釘の方がいいんだろうけどね…

中はこんな感じ。
P1010420-s.jpg
だんだんすべり台の形になってきました。
P1010419-s.jpg
注;途中でやっぱり板のふちを包装紙でデコってビニールテープでしっかり補強。
(一度解体してからデコりました。)

最後にすべる部分を取り付けました。
P1010423-s.jpg
なんとなく不安な部分はさらに割りばしで補強。
最初は穴を開ける場所で悩んでたのも
ここらへんになると感覚で開けられるようになりました。
(工作スキル上がったかな??)
割りばしを万能はさみでカットします。
飛び出た部分が危ないのでカナヅチで中に入れ込み
その上からビニールテープで補強。
一晩たちボンドも乾いたようなのでこれで完成![ad#ad1]

やっと完成~!

ミニーちゃん部分☆
P1010425-s.jpg
向こう側はミッキー!
P1010428-s.jpg
滑るぞ~☆
P1010430-s.jpg
上から見ると結構な傾斜だなぁ~
P1010432-s.jpg
滑りごたえありそうです(*‘∀‘)
P1010431-s.jpg
すべり台の下のトンネルも子供には楽しいかも♪
P1010425-s.jpg

結構大変だったなぁ…

段ボールの切り出しから完成までだいたい2週間位かかりました。
ものすごい達成感☆

手作りおもちゃでこんなに大変だったのは初めてかも(笑)
最初は夫に手伝ってもらおうと思ってたのですが
なんだかんだでほとんど一人で作りました(*ノωノ)

万能はさみ、ドライバーなど道具がきちんと揃っていれば
力が弱い女性一人でも全然作れます。
やっぱり材質が段ボールだからですねー

あとサイズが大きいので広い場所で作る必要があります。
部屋は片づけて出たゴミは小まめに捨てた方がいいです。
(うちは段ボールの切りかすだけでゴミ袋【大】が2つ程出ました(^^;)
さて次は何を作ろうかな~♪('ω')

関連コンテンツ

-ハンドメイド
-, , , ,

Copyright© 雑記帳 , 2024 AllRights Reserved.