ママ日記

暑すぎて外に出れない夏休み!1日のタイムスケジュール

投稿日:2018年7月27日 更新日:

長女の幼稚園が夏休みになってもうすぐ1週間。今年の夏は暑すぎるので、1歩も外に出ないで過ごしています。

エアコンなしの部屋だと35度超え、エアコンをガンガンかけても30度ちょい超えてて暑い暑い!

毎日のように屋外での運動中止の警報出てるし。もう外に出れないレベルではなくて、外に出てはいけないレベルだと思う(;´Д`)平日は恐ろしくて幼児2人を連れてお出かけはできません。

そんなわけで完全に子供2人と引きこもり生活を送ってる我が家。当然、家の中にいる分、子供との時間は長いわけで…(^^;

今回はうちの夏休みのタイムスケジュールをご紹介します。

そろそろ子供に学習習慣を身につけさせたい

ただのんべんだらりと子供達と家にいても1日が長く感じてしまうので、初日に夏休みのタイムスケジュールを立てました。

今まであまり子供の勉強を熱心に見た事はなかったけど、長女ももう4歳で年中さんになった事だし、そろそろ学習習慣を身につけないといけないかな、と思いまして。

聞くところによると、子供が小学校低学年までには自分から勉強をする学習習慣をつけておくべきだ、と聞きました。

小学校高学年になって子供が勉強がついていけなくなった頃に慌てて親が勉強を教えようとしても、子供は反抗期だしそもそも学習習慣自体がないので手遅れになってしまう、との事。小学校低学年ぐらいまでなら親の言う事もよく聞くし(^^;

私も教育系の現場に少しいたのでわかるのですが、子供って勝手に勉強してくれるわけではないんですよね…(+_+)ほったらかしでお金出して塾や家庭教師をつければ勉強がうまくいくわけではない。その前の学習習慣を作る事がなにより大事。

うちの場合、今の所は私が子供の勉強にガッツリと付き合える環境にいるので、私ができる範囲内で子供の勉強には付き合う事にしました。

どちらかと言うと早期教育は反対派なんですが…ようやく重い腰をあげる事にしました。ってか今までがサボり過ぎてただけなんですけどね(^^;

4歳児の学習。100均ダイソーのドリルを使ってみた感想(ひらがな・数・アルファベット)

夏休みのタイムスケジュール

実際には初日に立てたタイムスケジュール通りにはやってませんw

6時半から近所のラジオ体操に加わるつもりが行ってないし、お風呂も結局ご飯の後です。

ただ、9時から勉強、遅くても6時には夜ご飯を食べる、と言うのは絶対に守るようにしています。

6時 起床・朝ごはん

寝室の間取りの関係で、パパの起床と同時に子供達も起床!朝の6時から絶賛活動中です(笑)1日が長く感じる~

なんやかんやで全員同時に朝ごはん。7時には食べ終わります。

7時~9時 家事

子供達の朝ごはんが早く終わると後片付けも早く済みます。

子供にはNHKの子供番組を見せつつ、その間に家事を終わらせます。洗濯・昼と夜ご飯の下ごしらえ・掃除など。

掃除機はさすがに朝早くからはかけられないけど、それ以外の家事はこの2時間で集中してやっつけます。

夏休みだと長女の幼稚園の見送りがないので、その分だけ時間はたっぷりです。

洗濯が相変わらず時間がかかる…(^^;

9時 勉強

長女は勉強の時間です。2歳の次女も一応、机に座ってるけど途中でウロチョロしてますね(^^;

ひらがな・数字・英語の勉強を約1時間ほど。本人が途中で飽きてたら中断してもいいんだけど、意外と勉強は好きみたいで『もうやめる?』と聞くと『いや、やる!』と頑張ってます。

子供本人よりも私の集中力の方が持たないって言うね…(^^;子供に勉強を教えるって思った以上に精神力のいる作業です。

10時 自由遊び

勉強の後は子供も自由に遊びます。

最近は私が英語のフラッシュカードを作っているので、その手伝いを子供達がやってくれてます(^^;

フラッシュカードについては次に記事に書く予定ですが、手書きです。私が資料を参考にしながら絵と英単語をひたすら書いて、長女が塗り絵感覚で色を塗る。結構、量が多いのでもうしばらく時間がかかると思います。

長女は自分も手伝ったフラッシュカードには愛着があるみたいで、その後の勉強にも役立ちそうです。

11時半 昼ご飯

朝の6時から活動しているので、お腹がすくのも早いですwだいたい子供にせかせれて早目の昼ご飯になります。

メニューはだいたいパスタ、ソーメン、ぶっかけうどん、おにぎりなど。THE炭水化物!

余談ですが、パリパリの皿うどんは野菜もたくさん食べてくれて好評でした。

あとは前の晩のおかずの残りとか冷凍唐揚げとか。凝った物を作る気はさらさらありません(^^;

でも夏休みも長いし、昼ご飯ネタは早くも尽きてきてるなぁ…。他の家庭ではどんなものを食べてるんだろう?気になります。

12時 自由遊び

昼ご飯を食べてからはTVも解禁です。私もそろそろゆっくりしたいので、子供向け番組の録画を見せたりしています。

悪いな…と思いつつも、朝の6時から活動してるので私の疲れもピークに達しています(+_+)

何か子供を集中させるものを与えておかないと、ずーっと子供の関心は私の方に向ってしまうので。この調子で夕方まで子供のお世話をし続けるのはさすがにしんどい(;´Д`)

子供がTVを見てる間に私はギブアップして寝てる事も。なにしろ一歩も外に出てないので、子供もすんなりと昼寝はしません。子供が昼寝をしてくれたらこちらもリフレッシュできるんだけどなぁ~

15時 おやつ

おやつはだいたいアイスです。お腹冷えそうだな~

16時 or 17時 家事・夜ご飯の準備

16時か17時あたりでそろそろ夜ご飯の準備を始めます。他にも洗濯物を取り込んで畳んだり、夕方が何かとバタバタしますね。

あと、ちょうど次女のトイトレもしているのでトレパンの洗濯もこの時間です。トイトレ、全然うまくいってません(+_+)はぁ~先が長いなぁ…

18時 夜ご飯

17時か18時ぐらいに夜ご飯を食べます。

長女はだいたい完食。次女はたまに離脱する事がありますが、最近は時間を決めて30分以上かかりだしたらもうご飯を下げる事にしました。

前までは私もなんとか食べさせようとして1時間ぐらいご飯に時間をかけていたけど、市の相談員のアドバイスもあってもうそれはやめました。

2歳はもう遊び食べの時期ではないし、時間をかけてもこちらもイライラするだけなので。

夜ご飯の時間を短めに切り上げるようにして少し気がラクになりました。

19時 お風呂

ここ最近は暑すぎて湯船に浸かる気になれず、シャワーで済ませてます(^^;

シャワーだとかなり子供のお世話もラクですね。

20時 or 21時 子供と就寝

お風呂が終わったら就寝です。

30分~1時間ぐらい布団の上で子供とゴロゴロして一緒に寝ます。

最近は私じゃないと子供達は寝てくれなくなってしまいました(;´Д`)

パパに寝かしつけを頼んで私が別室に籠ると結局、子供も私の所に来てしまいます。

パパに寝かしつけを頼めたらいいけど、こればっかりは仕方ないですね。

22時半 自由時間(パソコン)

子供と一緒に寝てしまって起きる(パパに起こしてもらうのが)22時半ぐらいです。

う~ん…遅い!これはもっと早く起きて自由時間を確保したい所です。ここ最近、ブログやサイト作りもできなかったし(^^;

せめて21時半、22時ぐらいには自分の時間を持ちたいな~

0時 or 1時 就寝

次の日は朝6時に起床なので、だいたい0時か1時位に寝ます。

睡眠6時間をきると次の日がキツイ…。ああ、時間が欲しい。あと3時間、時間に余裕があればいいのになぁ(>_<)

さいごに

子供が夏休みになってからかなり子供中心の生活になりました。

前よりも子供にガッツリと付き合うようになったので、結構ヘロヘロ~。2歳と4歳、まだまだ手がかかります。

育児と自分のメンタルのバランスを保つためには、とりあえずもう少し自分の時間を取れるようにしないとなぁ(^^;

暑い日が続くけど夏バテしない程度に頑張ろうと思います。室内でね!(笑)


ブログ読んでくれてありがとうございます。ブログ村参加中! 1日1クリック応援よろしくお願いします<m(__)m> にほんブログ村 主婦日記ブログ アラサー主婦へ にほんブログ村

関連コンテンツ

-ママ日記
-,

Copyright© 雑記帳 , 2024 AllRights Reserved.