子育て

幼稚園に入れない?!二児のお世話がハード過ぎる②市の保健師に相談

投稿日:

%e5%b9%bc%e7%a8%9a%e5%9c%92

私立幼稚園にあっさり落ちた長女。確かに娘は他人と言葉のコミュニケーションを取るのが少し弱いな…と私も薄々感じていました。

家族とはしゃべるのに他人から話しかけられるとに黙りこくってしまう。質疑応答系の言葉がなかなか出てこないときがある。コミュニケーション能力が若干弱め(;´Д`)

このまま長女を集団生活に入れるのは不安だし、ずっと私が家で見ていてもできる事に限界がある。なので散々迷ったのですが市の保健師さんに相談をすることにしました。今回はその事について書きます。

市の保健師さんに相談

私は娘が言葉のコミュニケーションが弱いのは発達障害があるからではないか、と前から思っていました。なのでまずは市が主催をする親子教室に通いたいと担当保健師さんに相談しました。

その教室は集団の中で言葉の発達やコミュニケーションに不安がある子供向けのものです。あまり公にされてなくて誰でも自由に通えるものではないらしく、まずは発達相談の検査を受けて心理士さんの許可が出てから、との事でした。

窓口で子育て相談をした担当者も家に来てくれた保健師さんも娘を見て「この時期の成長は個人差があるし見る限り大丈夫だと思いますよ~」との事でしたが私はどうしても不安でたまらなかったので思い切って発達相談の検査をする事にしました。

発達相談の検査をしてみる

検査はA幼稚園や市の検診で見たような積み木の積み上げや図形合わせなど。他にもとにかくいろんな課題があり、心理士が指示を与える→子供が課題をこなす、の繰り返しです。結構多い。

娘はできる課題もあればできない課題もあり、たまに指示が通らないときもあり。でもこちらが思っていたよりも結構できていたので親としては驚きでした。こんなのもできるんや、みたいな。

検査を途中放棄して大泣き

でもやっぱり質疑応答になると無言。言葉を何も発しない。家では簡単に言える事も言えない。娘は好き嫌いが激しいので気に入らない相手には笑いかけもしないし、言葉を発しません。

心理士さんとの相性もすこぶる悪かったみたいでしまいには検査を途中放棄し、心理士の近くに座ることも断固拒否して大泣き。A幼稚園の面接でもここまでの拒否はなかったのに…(>_<)心理士さんにとっては娘は思いっきり問題児のように映った事でしょう。[ad#ad1]

心理士さんのアドバイス

診断結果はグレー。できる事も多いけど言葉での質疑応答が少し弱い、指示が少し通りにくいとの事。

いきなり療育に通う程ではないけど来年の幼稚園での集団生活は現時点では少し厳しいかも。(検査拒否だしね(^^;)来年1年間ただ家にいるのはちょっともったいないから集団生活の練習ができる場所に連れて行くのがいいですね、との事でした。

子育て支援センターや児童館だとただ自分の好きなように遊んでるだけなので不十分。ちゃんと集団で時間通りに一つの課題に取り組みコミュニケーションを取る練習ができる場所に行くことが大切なようです。

って事で前から私が行きたいと思っていた市主催の発達を促す教室に通う事になりました。次回はその事について書きます。

関連コンテンツ

-子育て
-, , ,

Copyright© 雑記帳 , 2024 AllRights Reserved.