いきなり寒くなってきて、風邪が流行だしそうな季節になってきました。
この前、インフルエンザの予防接種を家族全員で受けました。
幼児二人の予防接種って結構大変ですよね(^^;
風邪や病気のときなど、やむを得ず幼児二人を連れて行く必要がある場合は、幼児二人と一緒に病院に行きます。
でも予防接種のように自分で予定をコントロールできる場合はなるべく、幼児二人は連れて行かず、二手に分かれて行くようにしています。
今回はうちの予防接種の様子について書きます。興味のある人だけどうぞ☆
子供二人を同時に連れて行かない理由
幼児二人を同時に予防接種に連れて行かないのには理由があります。
疲れるから!
それだけです。
私は日ごろ、いかに疲れずに育児をするかを考えています。
幼児二人を連れての病院は私にとって、かなり自分のMP(メンタルパワー)が削られます。
去年の予防接種が大変だった…
いつもの小児科は待ち時間がそんなになく、子供二人連れてっても全然平気。車を買った事で、さらに小児科通いも気楽になりました。
(今まで車なし育児をやっていたので、車がある今の育児は本当にラクに感じます。)
でも予防接種の時だけ、別の内科に行ってて、その内科の待ち時間がかなり長いのです…。
なぜその内科なのかと言うと、インフルエンザ予防接種の価格がかかりつけの小児科よりも安いから!
正直、予防接種はよっぽどのヤブじゃなければ、価格が安い病院で受けたい所です。
子供の予防接種は2回だし、家族全員受けるとなると、全部で6回受ける必要がある。
かかりつけの小児科と内科の価格差が500円だったとすると、500×6回で3000円。また、その内科は2回目の接種が安くなり、さらに価格差が出てくるので、多少待つのは仕方ないな…と思ってます。
んで、去年、2回目の接種を子供二人を連れて、待ち時間の長い内科で受けたのですが…すっごく疲れました(^^;
風邪で重症の患者がウヨウヨいる待合室で、長女はおとなしく絵本を読んでくれるけど、次女はウロウロして外に出ようとして制御するのが大変!
周りに気を遣いながら、何度も外に出たり待合室に戻ったり、ひたすらウロチョロ。待ち時間は長いし、これ、一番疲れるパターンね。
かかりつけの小児科だったら、子供をある程度野放しにしても大丈夫なんだけど(子供向けTVや絵本があるし、広い)、高齢者の多い内科では周りの目もあるし、ずっと私が神経を擦り減らすことになります。
去年の経験から待ち時間の長い内科に、子供二人を連れて行くのは避けようと思いました。
二手に分かれて行きました
そんなわけで今年は次のように予防接種に行く事にしました。
- 夫と長女1回目(週末)
- 私と次女1回目(平日)
- 長女2回目(週末)
- 次女2回目(平日)
週末にも開いてる病院なので助かります。夫も接種できるしね!
次女はもう絶対に平日です。
週末よりは平日の方が少し空いてるから、待ち時間が週末よりは少ない。
私も子供二人連れて行くのと、一人連れて行くのでは負担が全然違うので、面倒ではあるけど二手に分かれて行くのが圧倒的にラクです。
ただ、来年からは次女が幼稚園に入って、平日に動きづらくなるから次女も週末に予防接種をする事になりそうです(^^;
降園後に行けたらいいんだけど、その時間は病院が閉まってるんですよね~
まぁ来年になれば次女もかなり落ち着くだろうから、二人連れて行っても今ほど大変じゃないかな。
年々、子供の手はかからなくいってるし(^^;
予防接種の様子
長女を連れて行った夫によると、注射が痛くて長女は少しだけ泣いてしまったそうです。
帰りにコンビニでお菓子を買ってなだめながら帰ってそう。
一方、今までの予防接種のときには高確率で泣いていた次女は、意外にも泣かなかったです。
確かに私もあまり痛くなかった。(去年は別の先生で痛かった…)
先生の腕にもよるのかもしれません。
さいごに
そんなわけで予防接種の前半が終わりました。
子供は2回目を11月中旬にまた接種する予定です。
ちなみに予防接種の予約はなるべく早めにしておかないと、予約が取れなくて焦る事があるようです。
個人的な感想だと、10月に入ってから予約の電話をかけるのは遅い。9月中旬位から問い合わせると安心。
病院によっては受付がまだの所がほとんどだと思いますが、いつから受付が始まるのか情報を得て、遅れないように動くと良いですね。
(ちなみにうちが行った内科は接種は10月中旬だったけど、9月中旬から予約の受付はできました。病院によります)
これから寒くなりますが、風邪には気をつけて過ごしていきましょう!
【編集後記】1年の最大行事、幼稚園のバザーが終わったぁぁぁー!ここんとこ、幼稚園関係の用事が多かったので、ものすごい達成感。
やっと落ち着いて自分のしたい事ができそうです。
ブログ読んでくれてありがとうございます。ブログ村参加中! 1日1クリック応援よろしくお願いします<m(__)m> にほんブログ村