年が明けて年賀状を続々と届いています。
うちは知り合いが少ないので夫と私の分も含めても35枚程度です。
少なっ
世間一般的には『年賀状は面倒』という声や、年賀状を終わりにする『年賀状じまい』をする人も増えてきていますよね(;^ω^)
でもうちはどちらかと言うと、年賀状継続派です。
理由はいろいろあって、今のところ年賀状を辞める理由が見当たらないからです。
今回は年賀状は面倒くさい?年賀状を見て思うことなどをグダグダ~と書きます。
雑記ブログなので好きな事を書くよー
【PR】本ページはプロモーションが含まれています
年賀状を続ける理由
年賀状だけの繋がりがある
もう何年も会ってないけど、年賀状だけの繋がりの人もたくさんいます。
今時なら
年賀状だけの繋がりなら、切っちゃっていいんじゃない?
という意見もあるでしょう。
でもね、人の縁って切るのは簡単だけど、もう一度繋げるのはすごーく難しいんですよね。
このご時世、どのような機会で誰と繋がるかわからないじゃないですか。
もしかしたら夫が退職して転職する場合に、知人に仕事を紹介してもらうかもしれない。
思わぬ引越しで疎遠だった人とまた付き合いが出てくるかもしれない。
私が起業して誰かから仕事の依頼を受けるかもしれない。(…ないか)
ネット以外のリアルの知人との繋がりは、不愉快な事や危険因子がない限り、こちらから切る事はない、というのが前提です。
たかが年賀状ですが、1年に1回のひと手間くらい、未来への保険と思ってかけようと思っています。
人生を俯瞰して見れる
年賀状を通していろんな人の人生を俯瞰して見る事ができます。
30~40代は仕事・子育てに真っ最中で、戸建てを持つ人もチラホラでてきます。
子供の写真率が高いのもこの時期ですね。
でも年数が経つにつれて子供も大きくなり、子供が写真に写りたがらない時期に差し掛かり、子供が独立して家を出る家庭も出てきます。
その後、夫婦二人だけの生活になったときにどのような生活スタイルをしているのか、私はこの部分に興味があります。
子育て時期を想定した広い戸建てにそのまま住んでいるのか、もしくは夫婦二人が住むのに十分なコンパクトなマンションに移り住むのか。
うちは今も家族4人で賃貸マンション暮らしなので、今後の住宅取得については最大の関心事項なんです。
近所に住む知り合いの多くが戸建てファミリーなので、感覚が麻痺しそうですが、新年の年賀状を見る事によって、『家のあり方』について一歩引いて考える事ができます。
新年に気合が入る
年賀状って『人生がうまくいってる人』のオーラってすぐにわかりますよね。
家庭円満★よく稼ぎ、よく遊んでます!いいところに旅行に行ってまーす!
前まではそのようなファミリーに嫉妬していたのですが、今は
ああ、よく働いてるもんな。ガンガンお金を使って経済を回してくれ~
と俯瞰した気持ちで見ています。
やっぱりね、裕福な人や成功している人って陰で努力している人なんですよ。
少しでもそっち側の人間に近づけるように、自分も頑張らなきゃ~って気持ちに新年からさせられます。
ネット上の成功者よりも、リアル社会の成功者の方が心に刺さるんだよね
年賀状を見て思うこと
年賀状って自分の人生がうまくいってるかどうかのバロメーターのような気がします。
幸せな時って誰かにそれを広めたくなるし、自分が苦しい時は
私のことなんか放っておいて
という気持ちになりますよね。
自分が苦しい時は人が幸せそうにしている写真を見るのが苦しいし、年賀状をやめたくなります。
きっと年賀状をやめるときって人生の岐路に立たされている場合が多いんじゃないかな。
普通の1年を過ごしてたら何も考えずに『そろそろ年賀状の注文しとこ』って定例行事のように家事の一部としてこなす事が大半だと思うので。
1年を通して特に人に知らせる事がない場合も、年賀状を続ける意味が分からなくなると思います。
私もいつか子供が巣立ち、特に人に何も知らせることがなくなったときに、年賀状は続けているだろうか。
特に報告することもなくなったらやめるかもなぁ
子供が巣立った後に自分が空っぽにならないように、趣味でも仕事でもなんでもいいから何か自分が夢中に慣れる事を見つけようと思います(;^ω^)
一生続けられる趣味を持てる人は幸せだと思う
ネット印刷にしてから超ラクになった
うちは2016年あたりから年賀状はネット印刷を利用しています。
特にしまうまプリントならあらかじめ登録をしておけば、宛名印刷まで済ませてくれるのでめちゃくちゃラク!
1枚あたりの価格も安い上に、10月ぐらいから早割があるので、あらかじめ注文しておいて、12月中旬位に手書きで一言メッセージを書いて終了です。
(ポスト投函まで依頼できますが、1年に数人は喪中はがきが12月に届くので、投函は自分でしています)
注文、メッセージ書きの作業は数時間~1日で終わるので、そんなに手間ではありません。
やっぱり面倒な宛名書き作業が省略できるのが大きいですね。
また、私はA8に登録してしまうまプリントと提携しているので、自分で注文しても成果報酬が入ります。(しまうまプリントはセルフバックOK)
普段の成果報酬は500円ですが、私は早割の時期に注文したので1100円の報酬がもらえました。
1100円割引で年賀状サービスを利用できたようなもんだよね
特に自分のブログを持ってなくてもA8に登録してセルフバッグでしまうまプリントを利用すれば、
お得に年賀状印刷のサービスが受けられるので、利用しないと損ですよ♪
さいごに
今回は年賀状は面倒くさい?年賀状を見て思うことについてダラダラと書きました。
今年もいろんな人の年賀状を見て、『自分も頑張るぞー』という気持ちにさせられました。
今年もしたいことだけはたくさんあるので(笑)、自分ができる事を1つ1つこなしていきたいと思います!
やらないといけないこと、したいことの区別をしっかりして、目標を達成させたいね
関連記事
・【年賀状準備】今年もリピ★しまうまプリントなら安くてラクでした!
・年末までにしたい事リスト。ふるさと納税や年賀状の予約を済ませたよ
↓ブログを読んで下さってありがとうございます!良かったらポチっとお願いします
にほんブログ村