お出かけ・ショッピング パパ日記

子連れであべのハルカス!ヘリポートツアーと300Mの景色を見て来たよ

投稿日:

男性
あべのハルカスのツアーに当たった!でも対象年齢が4歳からなんだよね
ママ
じゃ長女とパパ二人で行ってきなよ。私と次女(2歳)は阿倍野付近でブラブラしてるわ
男性
今回はパパ日記です

先日、4歳の子供とあべのハルカスのツアーに行ってきました。

あべのハルカスは日本一高いビルと呼ばれています。

その時の感想を書きます。

ハルカスツアーの流れ

今回のツアーの流れは次の通りです。

  1. 16階に集合
  2. 60階に登る
  3. ヘリポートツアー
  4. 59階に戻る(途中でお土産物屋がある)
  5. 16階に戻る

全部で2時間ちょっとのツアーでした。

あべのハルカスの概要

  • 【料金】大人1500円、小学生700円
  • 【営業時間】9時~22時
  • 【アクセス】最寄り駅は『天王寺駅』『大阪阿部野橋駅』『天王寺駅前駅』
  • 詳細は公式サイトへ

ツアーではなく普通に利用する分には3歳以下でもOKです。(3歳以下は無料)

16階の展望デッキからでも楽しめる

料金が一人1500円って結構お高いですよね…。

家族が多くて料金がキツイなぁ…って人は16階の展望デッキまでなら無料で入れます。

景色はこんな感じ。

まだ16階なので、地上300Mの景色ではありませんが、大阪の景色を楽しむ事はできます。

個人的なおすすめとしては、17階までエスカレーターで登るとファミリーマートがあります。

ここのイートインスペースでコーヒーを飲みながら17階からの眺めが見れます。

高所恐怖症だから300Mの景色は怖いって人はこのあたりでもいいかもしれません。

男性
ここのファミマはそんなに混んでなかったし、ここは穴場だと思う
ママ
へ~今度行ってみようかな

60階、地上300Mの景色

地上300mの景色です。

かなり遠くまで見れますね。

京都タワー、ユニバーサルスタジオ、関西空港なども見えるそうです。

正直、そこまで遠くまで見れるとは思っていませんでした。

この日は天気がよかったので、かなり綺麗に景色が見えました。

展望デッキの一部の床が透明になっていました。

子供は怖がってこの場所には行きたがりませんでしたね(^^;

展望デッキにも天空庭園があり、窓から見る事ができます。

天空庭園は59階にありました。

子供は興味深そうに景色を眺めていました。

エッジ・ザ・ハルカス

これは参加しなかったのですが、デッキの外に出て、命綱1本で景色を見る事ができる体験型アトラクションです。

別料金で1000円位。

スリルを味わいたい人はどうぞ☆

ヘリポートツアー

ヘリポートツアーのタイムスケジュールです。

ヘリポートツアーは別料金500円。

ヘリポートツアーはカメラとスマホ以外はロッカーに預けます。

今回のツアーはヘリポートツアーも含まれていました。

屋上にヘリポートがあります。

地上300mの景色をバッグに記念撮影。

かなり風が吹いていて寒かったです。

ヘリポートの上に立ってみました。

BGMはMr.childrenの『HANABI』でどうぞ♪

展望デッキに戻る

ハルカスのキャラクター・あべのべあがやってきました。

前から読んでも『あべのべあ』後ろから読んでも『あべのべあ』。

カメラマンがいて、自分で持ってきたカメラでも撮ってくれます。

でも写真サービスの出来がかなり良かったので、有料の写真(1200円)の物も購入しました。

長女
欲しい!欲しい!

お土産物屋をブラブラ

59階の途中にお土産物屋さんがあります。

あべのべあのグッズがたくさんあります。

ツアーでこのクッキーをお土産にもらいました。

あべのべあがプリントされたクッキーです。美味しかったです(*´▽`*)

さいごに

2時間ちょっとのツアーはかなり楽しめました。

地上300Mの景色はかなり圧巻で、子供も喜んでいました。

今まであべのハルカスには行きたいな~って思ってたのですが、なかなか機会がなかったので体験できて良かったです。

関西の景色を楽しみたい人はあべのハルカスに行く事をおすすめします。

あべのハルカス公式サイト

ママ
いいな~私も行きたいよ~
次女
いきたい~
男性
じゃ今度、みんなで行こうか

↓子連れで阿倍野をブラつくのにおすすめの場所

阿倍野キューズモールは幼児が遊べる室内スペース、無料の遊び場があるよ


ブログ読んでくれてありがとうございます。ブログ村参加中! 1日1クリック応援よろしくお願いします<m(__)m> にほんブログ村 主婦日記ブログ アラサー主婦へ にほんブログ村

関連コンテンツ

-お出かけ・ショッピング, パパ日記
-, , , , , , , ,

Copyright© 雑記帳 , 2024 AllRights Reserved.