この3連休は暑かったですね~!家族で行楽を楽しんだ人、普通通り仕事だった人もお疲れ様です。
7月中旬でこんなに暑かったら8月は一体どうなってしまうのか、今から怖いです(^^;
先週に出張ペーパードライバー講習を6時限ほど受けました。
そして先週末はレンタカーを借りて私の運転で家族でお出かけをしました。
車があるっていいですね~(*´▽`*)重い荷物も子供との移動もラクラクちん♪それに私、意外と運転がスキみたいです。
今回は10年ぶりに運転した私の出張ペーパードライバー講習の体験を書きます。
講習時間は6時限(300分)コース
前にブログに書いた通り、いわゆる自動車学校に通うタイプではなく、出張ペーパードライバー講習を受ける事にしました。
先生が教習車を自宅まで持ってきてくれて自分が実際に運転するコースを重点的に練習できるのが魅力です。
ペーパードライバー歴10年、しかも大阪では運転を一度もした事がない、運動神経もあまり良くない私なので、みっちりと6時限コースです。
スクールによって違うと思いますが、私が利用したスクールは教習車利用料含めて3万8000円位でした。(自動車学校のペーパードライバー講習に比べると激安)
自家用車で練習できる人はもう少し安くなるようです。
これから私が安全に運転するための安心料だと思っています。6時限を無駄にしないよう、自分で調べてわかる事は身につけておいて、実習に集中する事にしました。
講習内容
- 1日目(100分)ウォーミングアップ(近所の住宅街)、スーパー・駅・幼稚園などの運転
- 2日目(100分)駐車の練習(右バック駐車)
- 3日目(100分)駐車の練習(左バック駐車)
10年ぶりの運転なので、まずは車の操作方法について一通り習います。
とは言え、ブレーキやアクセル、レバーなど前もってネットで調べてわかる事は自宅で予習してイメージトレーニングを繰り返していました。
たった3日間の授業だし、そこらへんの飲み込みに無駄に手間がかかると時間がもったいないので。
このイメージトレーニングをするかしないかで、運転に対する心構えや実習が全然違ってきます。珍しくユーチューブを見まくったぜ~(*‘∀‘)
こちらのサイトなどを参考にしました。
↓特にこちらの運転塾の動画は運転者の目線でイメージトレーニングできて勉強になりました。
そして実際に私が運転したい場所を重点的にまわりました。駅、小児科、幼稚園、スーパーなど。
どの時点で曲がるか、その場所で気をつけるべき事など、実際に走ってみないとわからない事はたくさんあります。初見で一人で運転するのは怖いけど、先生がついている時に学べると次からは気をつける事ができます。
2日目からはひたすら駐車の練習をしました。隣町のショッピングモールの屋外駐車場が広くてあまり車も来ないので、練習にはうってつけの場所でした。
両側に駐車されてる中に右バックで駐車。何もない所で線に合わせて駐車するよりも、車がある所の方が見やすく、練習になります。
最終日は右よりも難しいと言われる左バック駐車の練習。日本の道路は左側通行なので、左バック駐車は避けられませんw
両隣が大きめのワゴン車+前にも車あり、四面楚歌状態でのバック駐車。これをクリアできたら駐車はなんとかなりそうです。
時間に余裕があれば隣町の駅まで行く練習をしたかったのですが、残念ながらタイムオーバーとなってしまい、講習は終わりました。
まぁ駐車をマスターしない事にはどこにも行けないので、仕方ないですね(^^;
運転の様子
10年ぶりに道路を走る
住宅街でウォーミングアップしてから実際の道路を運転しました。
正直、大阪にしては交通量はそんなに多い所ではないのですが、やっぱり怖かったです!
でもハンドル操作やブレーキ・アクセルのかけ方などの運転はまぁまぁ良かったらしく(そもそも運転の仕方が用心深い)、先生からは『飲み込みが早い。本当に10年ぶりですか?何かスポーツやってましたか?』と褒められました。
いやいや、単に予習とイメージトレーニングの成果だと…(^^;6時限の練習を絶対に無駄にはしない!という執念です。
ただ、交通ルールや標識、道などをあまり覚えてないため(覚えろよって話w)、先生に「これは進んでも良いですか?ここはあっちの車が優先ですか?」といちいち確認を入れてました。
実際に運転をしながら覚えていけるのが講習の良い所ですね。
ひたすら駐車の練習!
二日間の駐車の練習もみっちり予習をしていきました。
↓こちらの動画がわかりやすいです
どこの線に止まるか、どちらにハンドルを切るか、とか基本的な事は頭に入っていたので、あとは先生の講習内容と合わせて何度も何度も練習をしました。
車の大きさや停め方によって操作も少し変わってくるので、これは何度も練習をしていくしかないですね。何度やっても自信は持てません(^^;
一発で駐車をできるレベルにはなかなか到達しませんでしたが、寄りすぎたらハンドルで調節をしたり、前に出して幅寄せをしたり修正できるようになったので、まぁなんとか駐車できるレベルにはなったと思います。
自分の苦手・得意
私はどうも駐車をするときにハンドルを回し過ぎたり、焦って早めにハンドルを切り過ぎる所があるようです。ハンドルを元に戻すのを忘れちゃったり(;´Д`)
これはまずいですね…。たぶん性格がせっかちだからでしょう。
ただ、先生から『バックでの幅寄せがうまい!』と言われたので修正すればなんとかなりそうです。
元々、自動車学校の時も『前に進むよりもバックの方がうまい!』と言われてた事を思い出しました(^^;どーなの、それ。
私としては駐車は多少ゆがんでも、線からはみ出さずにできたらそれでOKです。他の車には迷惑だろうけどw[ad#ad1]
さいごに
出張ペーパードライバー講習、思ったよりも好調で楽しい練習になりました。
たぶん先生との相性が良かったのだと思います。
あまり細かい注意はせずに、ポイントだけ教える。褒めるときはしっかり褒める。どんな状況でも落ち着いてきちんと指導をしてくれる。
おかげでペーパードライバー歴10年の私もなんとか運転を再開できそうです。
今は車を運転したくてうずうずしています。とにかく練習を重ねなければ!
次はレンタカーを借りてお出かけをしたときの事について書きたいと思います。
ブログ読んでくれてありがとうございます。ブログ村参加中! 1日1クリック応援よろしくお願いします<m(__)m> にほんブログ村