子供も連れて家族でお出かけすると、したくなるのが外食です。
子供が生まれる前は週末にお出かけしたときは昼も夜も外食…って事がたまにありましたが、子育て中の今はそうも言ってられません(>_<)
まだ子供も小さいのでうちは基本的に外食は昼だけって決めています。夜も外食にすると家に帰るのが遅くなっちゃうし、4人分の昼食・夕食を外食にしてしまうと出費もバカにならない。
避けたいのは疲れたから夜も外食…っていう予想外の出費です。
なのでうちの場合はお出かけをする前に、その日の夜の下ごしらえをしておく事が多いです。
今回はそんなうちの遊び疲れた日の簡単夜ご飯について紹介します。
目次
簡単に用意できる夜ご飯
子供ウケ最高♡手巻き寿司
この前、用意したのは手巻き寿司です。
朝にキュウリ、カニカマ、卵焼き、ツナマヨを用意しておきました。
(イクラはふるさと納税でもらったもの)
帰りにスーパーでお刺身セットを買ってきただけ。
ご飯のセットをしておいて、すし酢でかき混ぜて材料を広げたら、あとは各自で作って食べてもらいます。
これが子供ウケが良くて、いつもよりもご飯をたくさん食べました(*´▽`*)
手巻き寿司は手軽だしちょっとパーティー感もあるし、子供も喜ぶのでたまにしよう。
冬なら鍋物
冬だったら鍋物が多いです。
お肉、白菜、豆腐などの野菜を切っておきます。市販の鍋スープを使えば、あっという間に出来上がります。
鍋なら野菜もお肉も食べれるし、洗い物も少ないのでラクチン!
次の日の昼ご飯はパスタやうどんを入れてラクできるのもポイントが高いです。
ただ、鍋がヘビロテすぎて子供達が飽きてしまう事があるので注意(>_<)
焼くだけOKのお肉
帰って焼くだけ調理のお肉を用意しておきます。
鶏肉×醤油・砂糖・酒で照り焼きチキンとか、
豚肉×醤油・砂糖・酒・チューブの生姜で生姜焼きとか。
鶏肉×塩麹、豚肉×塩麹はわりと定番になっています。
カレーやシチューなどの1品料理
帰ってからカレーやシチューが作れるように仕込みをしてきます。
玉ねぎ、じゃが、(できればにんじんも)を切っておき、フライパンで作るとあっという間に出来上がります。
基本的にうちはカレーやシチューは1回の食事で食べきる量だけ作ります。
詳しくはこちらのレシピでどうぞ☆
レトルトやお惣菜を駆使する事も
『もう作るのが本当に面倒!』って時はレトルトカレーを食べます(笑)
なんだかんだでレトルトカレーは家で常備しているので。
スーパーでお惣菜は主に揚げ物やサラダなどで、帰りにスーパーで買って帰ります。
でもだいたい副菜やサラダは朝に用意している事が多いので、主に買うのは揚げ物が多いかな。
とにかく『夜ご飯は家で食べる』事を目標にしています。
朝の用意が勝負!
外出前にスムーズに夜ご飯の下ごしらえができるように、メニューはホワイトボードに書いて管理しています。
主にする事は包丁を使った調理とご飯の予約です。
サラダや副菜は用意
私は朝しか包丁を握らないと決めているので、メイン以外の野菜や煮物などの副菜は朝のうちに用意しておきます。
副菜やサラダがあれば、メインは帰りにスーパーで揚げ物とかを買っていけばいいし。
スーパーの揚げ物や焼くだけ餃子、もしくは家に冷凍唐揚げを常備してるので、メイン料理はなんとかなります。
なんならご飯のタイマーもセット
絶対に夜の外食を避けたいときは、家を出る前にご飯のセットをしておく!
という弱い気持ちが出てきても『いやいや、ご飯が炊けてるし!』と自分を奮い立たせてくれます。
予想外の出費は避けたい
予想外の行動はお金も体力も消耗します。
特に子連れだと『ちょっと行ってみようかな…』と予定外の場所に無計画に立ち寄ると、想像以上に時間がかかり、ものすごーく疲れます(;´Д`)
また、うちはレジャーや外食はなるべくお金をかけないで最大限に楽しむ方針なので、リサーチなしの行動はなるべく避けたいところです。
割引クーポンがあれば使いたいし、自分の貯まったポイントがあればそこから使っていきたい。
外出先で行き当たりばったりの行動を取ると、本当は節約できたところを取り逃す事になるので、計画通りの行動を心がけるようになりました。
さいごに
今回は遊び疲れた日の簡単夜ご飯について紹介しました。
もうすぐGWなのでついついお財布の紐がゆるんじゃいそうです…。10連休、長いわ~
『子供を楽しませたい!』と思いつつも、どれだけ出費が出るのか恐怖でもあります(苦笑)
適度に節約しつつ、楽しみたいと思っています(・∀・)
【編集後記】連休前、最後のバイトが終了!来週から下の子もやっと給食が始まるので、やっと自分の時間が取れそうです(^^;
ブログ読んでくれてありがとうございます。ブログ村参加中! 1日1クリック応援よろしくお願いします<m(__)m> にほんブログ村