子供の学習

【RISU】小学2年の学習成果!学校で習った事をRISUで復習できる

投稿日:2021年12月4日 更新日:

久しぶりです。

最近は小学2年の子供は習い事の検定試験も近く、

通常の習い事や宿題、友達との遊びなどで

平日の放課後は毎日忙しそうに過ごしています(;^ω^)

なのでなかなか自宅学習の時間を取るのが難しいのですが、

唯一、タブレット教材RISUだけは週末のスキマ時間に

ちょこちょこと取り組んでいます。

RISUは10億件の学習データから、子供が効率的に学力を伸ばす問題が出題されている算数タブレット教材です。

学年の垣根を超えた学習を効率的にできるので、

特に時間のない小学生にぴったりの学習教材なんですよ♪

今回はタブレット教材RISUの小学2年の学習成果と子供の様子について書きます。

※当サイトには広告を含みます。【おすすめ】と紹介しているサービスは私が本当に【いい!】と思ったものだけを書いています。もし興味をもっていただけるものがあればご利用ください★

小学2年の学習成果

【RISU】1ヶ月の学習の成果

  • わり算①(ステージ33)
  • グラフを使って考えよう(ステージ42)
  • 計測(ステージ45)
  • 万より大きい数(ステージ38)

わり算①(ステージ33)

『8個のみかんを2人で分けると1人分はいくつになりますか?』

文章問題を読んで自分で割り算の式を作って答える問題です。

子供はちょうど学校で九九を勉強している最中なので、

割り算の学習もすんなりと頭に入ってきているようです。

割り算の計算問題です。

タブレット教材だと何度も練習できます。

グラフを使って考えよう(ステージ42)

グラフを見て皿の数を表に書きます。

グラフを見て一番多い皿の色や少ない皿の色などを答えます。

簡単な問題ですが、グラフを読み解く練習ができます。

欠席した人数を表したグラフの問題です。

グラフの問題も何度も読み解くことによって慣れていきます。

子供は前は算数の文章問題は読むのが苦手でしたが

今では普通に文章問題に取り組めるようになりました(*^▽^*)

計測(ステージ45)

物差しで何㎝を指しているかの問題です。

基本的な問題なので、これは簡単の解けそうですね。

図を見て距離を答える問題です。

距離を足すので『1km=1000m』をわかっておく必要があります。

子供は単位の問題が少し苦手なので、単位の問題をたくさん解いて

慣れていって欲しいですね。

万より大きい数(ステージ38)

万より大きい数の仕組みを学習します。

図で書かれているのでわかりやすいですね。

『9300は100を何個集めた数ですか?』

数のまとまりを数える問題です。

特に③『32万は1000を何個集めた数ですか?』は

これは一度、32万を320000に直す必要がありますね。

こちらは子供に教えてないのに、いつの間にかわかるようになっててすごいなぁと思いました。

割り算、グラフ、計測、万より大きい数などいろんな単元を学習していました。

RISUタブレットには多くの問題がこの1台で凝縮されています。

12月後半の冬休みにはRISUでますます算数が得意になってくれればいいな、と思います♪

【当サイト限定】

RISUはいきなり始めるよりも、まずは1週間試してみるのがおすすめです!

クーポンコード『swk07a』で1週間RISUをお試しできます。

》1週間おためしRISU算数はこちら

学校で習った事をRISUで復習してます!

復習&予習で算数強化!

子供はちょうど今、学校の授業で九九を習っている最中です。

RISUの問題でも割り算のステージで九九を使った問題が出てきて、

復習をすることができます。

RISUの問題は何度も解くことができるので、

習った学習内容の復習をするときにも重宝しています。

特にタブレット教材だと丸付けや答え合わせの手間がないので

時間の無駄がないのがうれしいですね。

また、RISUでは学年にとらわれない先取り学習をする事が可能です。

算数はわかる所はどんどん進めて先取り学習をして、

つまずいた所はじっくりと時間をかけて学習をしていくのが一番かな、と思ってます。

ママ
最近、子供が苦手な単元、得意な単元がなんとなくわかってきた…

RISUは習ったことの復習と先取り学習のどちらにも対応する事ができるので、

算数を得意にしたい子供にはぴったりのタブレット教材だと思います♪

がんばりポイントが貯まってきてモチベーションアップ!

RISUでは問題を解くと『がんばりポイント』が貯まっていきます。

がんばりポイントは商品に交換することができます。

↓ポイントを商品に交換したときの記事

【RISU】小学1年の学習の成果。内容が難しくなってきた様子

子供はがんばりポイントが貯まっていくのが楽しいらしく、

ポイントを貯めたいがためにRISUの問題に取り組んでいます(;^ω^)

特に8000ポイント以上になってからはほぼ

毎回プレゼント交換のページを開いては

長女
どれにしようかな♪

と楽しみながらRISUを解いています。

ポイント交換制度は確実に子供のモチベーションアップになっていますね。

動機はどうあれ、子供がやる気になってくれるのが一番なので、

この調子でガシガシと問題を解いていってくれればいいな、と思います♪

【当サイト限定】

RISUはいきなり始めるよりも、まずは1週間試してみるのがおすすめです!

クーポンコード『swk07a』で1週間RISUをお試しできます。

》1週間おためしRISU算数はこちら

さいごに

今回はタブレット教材RISUの小学2年の学習成果と子供の様子について書きました。

子供の自宅学習は私が見ているのですが、

子供にとって『ちょっと難しいな…』と思うレベルの問題を選定して解かせるのって

意外と難しいので、RISUの問題には助けられています。

ママ
私がドリルを買おうとすると、つい単純な計算問題ドリルを選んでしまう…

最初はウンウン唸っていた子供も、今ではRUSUの考えさせる問題にチャレンジして

どんどん問題を解いていってます。

これからも算数の実力をコツコツと伸ばしていけたらいいな、と思います♪

ママ
小学2年になって勉強内容もだんだん難しくなってきてるね~

【当サイト限定】

RISUはいきなり始めるよりも、まずは1週間試してみるのがおすすめです!

クーポンコード『swk07a』で1週間RISUをお試しできます。

》1週間おためしRISU算数はこちら


ブログ読んでくれてありがとうございます。ブログ村参加中! 1日1クリック応援よろしくお願いします<m(__)m> にほんブログ村 主婦日記ブログ アラサー主婦へ にほんブログ村

関連コンテンツ

-子供の学習
-, , , ,

Copyright© 雑記帳 , 2024 AllRights Reserved.