ご飯を食べる時にたまに漬物が食べたくて、たま~に市販の浅漬けの素を買います。
でも少ししょっぱく感じて、食後に喉が渇いてしまうんですね…(^^;
『やっぱり漬物はぬか床で作らないとダメなのかなぁ…』って思ってたところに、DIDYCO(ディディコ)さんとご縁がありまして、簡単に作れるぬか床キットを体験する機会を頂きました。
今回は面倒臭がり屋の超・ズボラ主婦の私がぬか床キットを試して食べた感想について書きます。
目次
ぬか漬けキットはこんな感じ
ぬか漬けキットはこのような形で来ます。
【内容】
- 混合ぬか1袋
- 天然酵母1袋
- 専用ジッパー袋
- 日付記入シール
おおまかに説明すると、専用のジッパー袋に混合ぬか、天然酵母、水をまぜまぜして、お好みの野菜を入れたら、簡単に漬物ができるよ、って話です。
普通のぬか床と違って手を汚す必要もありません。袋の上からモミモミするだけでOK♪
キュウリやパプリカだったら、1日漬け込んだら美味しい漬物が食べられるので、すごく簡単です。
さっそく作ってみたのでレポートします!
実際に作ってみた!
作り方は説明書がわかりやすいので、誰でもできます。
①野菜の用意する
今回私が用意した野菜はこちら。
- キュウリ
- 大根
- パプリカ
- アボカド
野菜の下ごしらえをします。
- キュウリ…両端を切り落とす。
- 大根…5㎝くらいの半月切り。
- パプリカ…種を取って4分の1に切る。
- アボカド…皮と種を取って半分に切る。
②ぬか床の用意をする
まず、専用ジッパー袋に混合ぬか、水400mlを加えて、袋の外からしっとりするまでもみ込みます。
次に天然酵母も加えてさらにもみます。(味噌ぐらいの固さになるまで)
これぐらい?
③野菜をぬか床に漬ける
写真じゃわかりにくいですが
アボカド以外の野菜をぬか床に入れました。
アボカドは崩れやすいので、別に漬けてサランラップで団子状にくるみました。
日付記入シールに漬けた野菜と日付を書きます。
キュウリとパプリカ、アボカドは1日漬け、大根は2日漬けたら食べられます。
ここまで出来上がったら冷蔵庫で保管します。
野菜によって漬ける日数が違うので、説明書を参考にしましょう。
④野菜についたぬかを落とす
食べる前に野菜についたぬかを落とす必要があります。
いろいろ方法はあると思いますが、私はボールに水と野菜を入れて、ぬかを落としました。
慣れた人はそのまま流水で落とすと良いと思います。
できあがり!
食べやすい大きさに切ります。
さっそく食べてみよう!
食べた感想
食べてみた感想は美味しかったです(*‘∀‘)
浅漬けの素みたいに尖がった塩味じゃなくて、まろやかで優しい塩味です。不思議と喉も乾かない。
やっぱり安定して美味しいのはキュウリと大根ですね。
そして想像以上に美味しかったのはアボカド!(*‘∀‘)
アボカドだけは別に漬けるし、壊れやすいから手間はかかるけど、これはパーティーの時の前菜にも使えるレベル。普段食べるワサビ醤油よりも明らかに優しく上品な味でした。
パプリカはあっさりした感じ。サラダに使えるかも。
カラフル野菜がインスタ映えします♡
今回、チラッと思ったのはぬか漬けは意外とカラフルでインスタ映えします(笑)
人参や赤パプリカ、プチトマト、かぼちゃ、ブロッコリーなど割といろんな野菜を漬ける事ができるので、(野菜によっては加熱が必要)見た目がカラフルになるんです!(≧▽≦)
友達と自宅でプチパーティーをするときに変わり種の野菜を漬け物にしたら、『え~この野菜、ぬか床で漬けたの?すごーい』と話題になる事は間違いなしです。
特に健康志向の女子には喜びそうですね(*‘∀‘)
ぬか漬けキットは腸活におすすめ
ぬか漬けの魅力は美味しいだけでなく、乳酸菌がたっぷり入ってて体にいい事です。
乳酸菌が不足すると腸内環境が悪化してしまいます。そうなると血行も悪くなり、代謝の低下、免疫力がダウンしてしまいます。
そうならないためにも乳酸菌は食事で補う事が大切です。
ぬか漬けにする事で、普通に生野菜を食べるよりもビタミンB1がアップして、不足しがちな植物繊維、ビタミン、ミネラルも取れちゃうので、腸活をする人にはおすすめですよ(*‘∀‘)
また、DIDYCOのぬか漬けキットは国産熟成ぬか床は天然酵母がたっぷり含まれてるから、安心して食べられます。
美容や健康が気になる人、『ぬか床をやってみたいけど手が汚れるのは嫌!』って人はまずはこちらのぬか床キットを試してみてはいかがでしょうか☆
さいごに
今回はぬか漬けキットを作ってみた感想を書きました。
ぬか床なんて、マメで料理がすっごい上手な主婦しか作れないイメージだったのが、面倒臭がり屋の私がこんなに簡単に作れるとは思ってもみなかったです。
漬物があるとついついご飯が進んでしまう…(^^;でも塩味が強すぎず、優しい味なのが気に入りました。
おうちで気軽にぬか床を作りたい人、手を汚したくない人におすすめです♪
ブログ読んでくれてありがとうございます。ブログ村参加中! 1日1クリック応援よろしくお願いします<m(__)m> にほんブログ村