子育て

【幼稚園&自宅】2歳&4歳児のタイムスケジュール

投稿日:2018年5月21日 更新日:

長女が年中さんになってもう2か月経とうとしています。

次女と二人きりで自宅で過ごすのももう2年目。今年は去年に比べて新しい事に挑戦したり、外出が比較的多いです。

今回は今更だけど2歳&4歳児のタイムスケジュールの流れについて簡単にご紹介します。

朝6時 お弁当用意&朝ごはん

自分と夫の朝ごはんを用意してから夫のお弁当作りを始めます。

お弁当を作り終えてから私も朝ごはんを食べながら7時ぐらいまではTVを見てダラダラ~。ちなみに個室でTVを見る時はお風呂TVです。

 

前にお風呂でTVを見ようと思って買ったけど、使わなくなったのでなんとなく個室に置いてみたら意外となじんでしまったというパターン。朝のちょっとした時間にニュースを見るのにはちょうどいいです。

7時~9時半 家事

前までは夫を送り出した後にちょっとパソコンタイムを設けてブログを書いたりしてましたが、ここ最近はあまりしてません。

もう朝は早めに家事を終わらせたい一心です(^^;7時から真面目に家事をすると、長女を幼稚園に送り出す時間までにはかなりの確率でそのまま家を出れると気付いたので。

とりあえず洗濯機のスイッチを押したり、食洗機の食器を片付けたりします。

7時 子供、起きる

だいたい7時ぐらいに長女が目を覚まします。次女は長女よりもお寝坊さんです(笑)

長女がNHKの子供番組を見てる間に朝ごはんの用意、洋服の用意などをします。

長女は自分で着替える事もありますが、TVに見とれてなかなか着替えない事も。何度言っても着替えが進まない場合はサポートします。いつになったら全部自分でできるようになるんだろう…??

そのうち次女も起きてきて着替え・朝ごはんを食べさせます。

子供達が着替えを終え、朝ごはんを食べている間に洗濯物を干したり、夜ご飯の下ごしらえをします。

洗濯は1日2~3回する事もザラなので、やっぱり一番手間取ります。(雨で洗濯がない日がラクな事!)

干すのが間に合わなかった場合は長女の見送りが終わった後になりますね(^^;

9時半 長女の見送り・次女とお出かけ

幼稚園バスの時間が前よりもゆっくりになりました。なので、長女を見送るときには午前中にしたい家事が終わってすんなり出かけられるようになりました。(前は終わらない事も多かった)

最初はそれも嬉しかったのですが、バスの時間が遅くなる事によって10時から予定があった場合にギリギリになってしまう事に気づいてしまいました!( ゚Д゚)

幼稚園の用事が10時~だと車でも自転車でも微妙に間に合うか、間に合わないかギリギリの線です。(車でも渋滞や駐車場に停める時間などを考えると微妙)

絶対に幼稚園の行事に遅刻をしたくない、時間に余裕を持ちたいママさんは子供を朝のバスには乗せずに、直接に子供を幼稚園に送っているようです。(め、面倒くさい…)

私も車を購入したら直接、幼稚園に子供を送ると思います。別に幼稚園の行事は仕事じゃないしね~(^^;

そのまま買い物へ

週に1回次女と習い事に行ってるからか、最近は児童館の方にはあまり行ってません。そもそも私が児童館で黙々と子供を遊ばせる行為が苦手なんだと思います。(児童館ではママ友できないしな~)

やっぱり買い物に行ってそこの遊び場で遊ばせるのが、一番気楽です(笑)

次女もずいぶんとお利口になって、普通に買い物に連れて行きやすくなってきたからってのもある。

スーパー、ドラッグストア、100均、西松屋、ホームセンターなど行きたい場所はたくさんあり、子連れだとハシゴをせずに1日1カ所、週1の習い事、ひたすら家で家事をする日などをもうけるとあっという間に1週間経ってます。

今はそれに加えて幼稚園の行事やセミナーなどにも積極的に参加もしてるので、意外とこいそがしい感じ。

自転車でこれだから車を購入したら行動範囲はさらに広がるんじゃないかと予想(^^;イオン出没率が高くなったりして。

11時半~ 帰宅・昼ご飯の用意・昼ご飯

帰り着いたら急いで昼ご飯の用意をします。

次女と私の分だけなのですごい手抜き(笑)

おにぎりや麺類、昨日の残りのおかずや冷凍唐揚げなどです。

離乳食をきちんと作ってあげてた時期が嘘のよう(^^;あの頃は頑張ったなぁ…(遠い目)

13時~15時 次女、昼寝

昼ご飯を食べた後は次女と一緒に昼寝をします。

私が隣に寝ないと次女は寝てくれないので(^^;私も仮眠をとらないと午後からの子供のお世話が辛くなるので、少し横になります。

余裕があれば少し早めに起きてパソコン作業をします。ぜいぜい1時間くらいってとこですが、この時間はかなり貴重!

15時半 長女のお迎え

長女の幼稚園バスのお迎えをします。

ここ最近は外遊びはせずに玄関前で遊ばせたり、子供は工作などして遊んでいます。

その間に私は幼稚園のお便りをチェックしたり、次の日の用意をしたり、洗濯物を片付けたり、まったりと家事をしてます。

だいたい子供が『お腹空いた~!』と騒ぎ出すので、16時ぐらいにおやつタイム。(ちょっと遅めですね…)

おやつは最近では市販品が多いです。クリームパンとかプリントかクッキーとか。

よくないなぁ…(;´Д`)最近、長女はかなり食べるので、手作りお菓子を作らないとなぁ…手間かかるけど、ホットケーキ作りを再開するか。

17時 夜ご飯の用意

ご飯のスイッチをセットして夜ご飯の用意をします。

副菜はだいたい午前中に用意して、材料は切った状態、お肉などは漬け込んでいて、後は焼くだけなので早いです。メインとお味噌汁だけ作ります。

子供がまだご飯を食べなさそう・TVに夢中なときは台所で一人でパパっと食べて済ませます。

食卓でみんなで食べるとママのご飯をよこせ、といろいろ言ってきて落ち着いて食べれないので。

18時 夜ご飯

子供達に夜ご飯を食べさせます。

TVをつけると見とれてなかなかご飯は進まないので、TVはなるべく消します。それでも次女は進まないので、食べさせるサポートします。

毎回ご飯のときに次女を叱るハメになります。私的には子供にご飯を食べさせる時間がどうも苦痛です。

とっとと食べればいいものを30分以上かけてダラダラ食べるし、席を離脱してウロウロします(+_+)どうしてこうも落ち着きがないのか。

長女は幼稚園に通ってるので、自分で食べるし食べさせると素直に食べるので随分ラクになりました。

2歳の次女に苦戦中です(>_<)早くお利口になってくれ~い。

19時~ 後片付け&お風呂

後片付けをしつつお風呂の用意をします。

お風呂は私も一緒に入ると二人のお世話をしてる間に私が風邪をひくので、もう一緒に入りません。一緒に入るのは夫がお風呂上りにサポートしてくれる時だけです。

流れ作業で次々に子供達をお風呂に入れていきます。

次女ももうお風呂場でコケる事はなくなったので、二人で仲良くお風呂で遊んでいます。

その間に寝床の用意をしたり、リビングに散らかったおもちゃを片付けたり、湯上りのお茶を用意したりします。

子供のお風呂上りが一番忙しい

毎回、子供二人が同時にお風呂から出るので、一時、お風呂上りはてんてこ舞いになります。

また、偶然なのかわかりませんが、これくらいの時間に夫が帰宅する事が多く、子供達の湯上り・着替え・夫の夜ご飯の準備・食洗機の片付けなどの作業がこの瞬間に集中してとんでもない状況に!(まぁその時は子供達の着替えは夫に頼む事も)

 

21時~22時 子供達、就寝

子供達のお風呂が終わったら私も入浴タイムです。その間、子供達は寝室で絵本や雑誌などを読んで過ごしています。

だいたい長女は既に寝ている事が多い。そもそも長女は寝つきがすごく良いので、電気を消せばすぐに就寝。

問題は寝つきの悪い次女です。電気を消しても1時間は余裕で寝ずに目をギラギラさせています(笑)途中、私を蹴ってきてかなり暴れん坊ガールになるので困る…。

次女は平日にもっと疲れさせないとダメかも~(;´Д`)幼稚園に通いだしたら寝つきが良くなるのかな。

0時 パパママ就寝

子供達が寝たら個室で私と夫はTVを見つつパソコンタイムです。

でも次の日もあるので、だいたい0時に就寝。

私は6時間睡眠を切るとかなり体がしんどくなり、次の日がダメダメになってしまうので。

夫は睡眠が少なくても朝は元気で仕事に行ってます。この違いって何だろう?私も十分な体力&気力が欲しいです。[ad#ad1]

さいごに

今回は2歳&4歳児のタイムスケジュールについて書きました。

たぶん他のご家庭では子供が幼稚園に行った後に習い事に通わせたり、夕方からも外遊びに連れて行く人も多いのではないでしょうか。

うちも一時期、今年の春に長女にある習い事に通わせていたのですが、長女が泣いて本気で嫌がるので続ける意味を見出せなくなってとっとと辞めました(苦笑)←早っ 去年の夏休みのプールはそこまで拒否ってなかったので、よっぽどその教室が合わなかったのでしょう。

まぁ習い事も他にいろいろあるからそれにこだわる必要もない。子供自身が楽しんで行けなかったら意味ないしね!

とりあえず長女の習い事は来年に考えようと思います。


ブログ読んでくれてありがとうございます。ブログ村参加中! 1日1クリック応援よろしくお願いします<m(__)m> にほんブログ村 主婦日記ブログ アラサー主婦へ にほんブログ村

関連コンテンツ

-子育て
-

Copyright© 雑記帳 , 2024 AllRights Reserved.