
今日は風もあって少し涼しく感じました。
とは言っても、相変わらずエアコンはずっとかけっぱなしですが…(;^ω^)
お盆を過ぎたら子供の夏休みもあと1週間程度なので、あと一息です♪
昼ご飯作りはもう淡々と無心で作ってるなぁ。作らないという選択肢はないので~
この前、久しぶりにロッテリアに行きました。
私、バーガーキングも好きだけど、ロッテリアも好きなんですよねぇ♪(*^▽^*)
今回は小学生の子供を連れて家族4人でロッテリアでランチをしたときの事を記事に書きます。
ロッテリアに興味のある人だけどうぞ★
目次
ロッテリアのメニュー、価格は?
ロッテリアのメニューはこちら。

今はちょうどハワイアンバーガーを推しているようですね。
主なメニューがこちら。(一部です)
・BBQパイン絶品チーズバーガーセット…940円
・ロコモコ絶品チーズバーガーセット…940円
・絶品チーズバーガーセット…830円
・絶品ビーフバーガーセット…780円
・エビバーガーセット…830円
・てりやきバーガーセット…780円
ちょっといいバーガーセットだと900円台、普通のバーガーで800円前後って所ですね。
キッズメニューの価格は?

キッズメニューにはいろいろありますが、主に次のようなメニューがあります。
・キッズチーズバーガーセット…590円
・キッズてりやきバーガーセット…610円
・おてがるパンケーキセット…490円
ハンバーガー+ポテトS+ドリンクS+選べるおもちゃのセットが多いようです。
キッズメニューのハンバーガーの大きさは通常の大人はハンバーガーと同じ大きさだそうです。
選べるおもちゃはなくなり次第終了のようなので、ない場合もあります。
うちが行った店舗ではおもちゃ3種類のうち、2種類が売り切れ状態になってたよ
【子連れ】ロッテリアでランチ★ハンバーガーのクオリティが高い!
【ロッテリア】小学生が頼んだメニューは?

小学3年が注文したのはキッズチーズバーガーセット(590円)。
ポテトS、ドリンクS、選べるオモチャはすみっ子のこまをチョイスしました。

小学5年はキッズメニューじゃなくて、通常メニューです。
絶品ビーフバーガーセットで(ポテトM)、ドリンクはバニラシェイクをチョイス。(780円)
ビーフハンバーガーがめちゃくちゃ美味しかった!
長女曰く、肉系ハンバーガーについてはマクドやバーキンよりもロッテリアが一番美味しかったそうです。
【ロッテリア】大人が頼んだメニューは?

私が頼んだのはエビバーガーセット(ポテトM)、ドリンクはアイスミルクティーM(830円)。
私はロッテリアに来たらエビバーガーって決めてます♪
ぷりぷりのエビが入ったエビカツに酸味の効いたタルタルソースが美味しい!

夫が頼んだのは絶品チーズバーガー(ポテトM)、ドリンクはバニラシェイクをチョイス(830円)。
次女がバニラシェイクを飲みたがっていたので、夫のバニラシェイクと次女のアイスティーSをチェンジしていました。
バニラシェイク飲みたかったの~
ロッテリアのポテトはよく揚げているタイプのうっすら塩味ですね。
久しぶりのロッテリアは美味しかったです♪(*^▽^*)
小学生2人、大人2人でかかった合計金額は?

・キッズチーズバーガーセット…590円
・絶品ビーフバーガーセット…780円
・ エビバーガーセット…830円
・絶品チーズバーガー…830円
ーーーーーーーーーーーーー
【合計】3030円(4人分)
コスパよくお腹いっぱいになりました。
ごちそうさまでした♪(*^▽^*)
さいごに

今回は小学生の子供を連れて家族4人でロッテリアでランチをしたときの事を記事に書きました。
久しぶりのロッテリアは美味しかったので満足です♪
最近、外食のハンバーガー率が高いなぁ…
お盆休みももう終わり…まだまだ残暑は続きそうです(;^ω^)
熱中症には気をつけながら、残りの夏を過ごしていきましょう!
早く秋にならないかなぁ…
#ロッテリア #ハンバーガー #子連れ外食 #キッズメニュー
関連記事
・【子連れ】バーガーキングでランチ★メニューの種類と価格の紹介【体験ブログ】
・【子連れ】はなまるうどんでランチ★メニューの種類と価格の紹介【体験ブログ】
・【子連れ】丸亀製麺でランチ★メニューの種類と価格の紹介【体験ブログ】
・【子連れ】朝マックに行ってきたよ★頼んだメニューは?
・【子連れ】サイゼリヤでランチ★タラコパスタを食べたよ
↓ブログを読んで下さってありがとうございます!良かったらポチっとお願いします

にほんブログ村