ずっと見ていたあるブログが消えてしまって寂しい気持ちになってます。
独自ドメインのブログは維持費がかかってるから、利益もモチベーションも下がると更新しなくなるんですよね…( ;∀;)
そのうち無料ブログしか残らなくなるんじゃないかなぁ…
それはそうと、先日また、おおきにアリーナ舞洲にエヴェッサ大阪のバスケの試合を見に行ってきました。
うちも何回か試合観戦をしてるだけあって、だいぶスムーズに行動できるようになりました♪
今回は子連れでバスケ観戦をしたこと、おおきにアリーナ舞洲でもらった物、買った物について書きます。
バスケ観戦に興味のある人だけどうぞ★
おおきにアリーナ舞洲にバスケ観戦に行ってきた!
今回も桜島駅からシャトルバスに乗っておおきにアリーナ舞洲に来ました。
今回はバスが20分に1本だったので、ちょっと早めに11時20分発のバスに乗るために
桜島には10時45分頃到着するように調整しました~。
バス乗車時間はだいたい10分くらい。11時40分頃にはアリーナに到着しました。
イベントでもらった物
いつもの選手紹介のパンフレットに、子供にはお菓子とシール。
子供に市販のお菓子がもらえるのはありがたい!
万博PRイベントのガチャポンでもらったミャクミャクシール、
その他のPRイベントでもらったクリアファイルなど。
ツイッターかインスタでフォローをするともらえるプレゼントもあります。
大阪万博はチケットがあるので、私と夫は2回は行く予定です。
(また行ったらレポします♪)
今回の試合はハリセンの配布がなさそうだったので、前にもらったハリセンを家から持ってきました。
周りを見ると、同じようにハリセンを用意していた家族が多かったので、
意外と皆さんリピーター客が多いようですね。
ハリセンの柄でいつの試合のハリセンかだいたいわかる
フード系も充実!買った物
前回はおおきにコーヒーでミックスジュースを買ったので、
今回は温かいホットスナックを買う事にしました。
チュロス(500円)を2本、ポテト(400円)を購入。
子供はチュロスに喜んでいました。
私も少し味見をしたけど、美味しかったです!
ポテトは結構ボリュームがあって満足感が高かったです。
ほんのり塩味が美味しい
バスケの試合はやっぱり楽しい!
今回はエヴェッサ大阪VS仙台89ERSの試合2日目で、残念ながら88対96でエヴェッサ大阪は負けてしまいました。
途中まで勝っていたのにまさか逆転されてしまうとは夢には思わず…( ;∀;)
でも熱い試合で目が離せない試合でした!
仙台の勢いがすごかったなぁ…
あと少し時間があれば、勝てたような気もするけど…無念です( ;∀;)
ちょうどサッカーのガンバ大阪のチアリーディングとのコラボ企画もしていました。
ガンバ大阪のマスコットキャラのモフレムも来てましたよ♪
ガンバ大阪の試合は大きなスタジアムでコート上に人が立っていても豆粒状態だけど、
バスケのコートだと客席から近くよく見えました(*^▽^*)
バスケの試合は選手たちと客席が近いから、試合の臨場感がビシビシ伝わってくるから楽しんですよね♪
最前列の席だとたまにボールが飛んできたりする
今回もお弁当を持参
簡単なおやつは現地で買うとして、時間的に昼ご飯を挟むので、今回もお弁当を持ってきました。
100均ダイソーの透明使い捨てパックに赤飯おにぎり2個、卵焼き、ちくわの磯辺揚げ、
エビカツなどが入った簡単弁当です。
弁当については備忘録も兼ねて別記事で詳しく書きます。
2時試合開始だと、1時から会場のライトが消えた演出が始まるので、
その前に昼ご飯は済ませておきたいところですね。
会場内が暗くなると、何をするにもやりにくいので。
12時過ぎにお弁当を食べ始め、腹ごしらえをしておきました。
お腹が落ち着いた後で、チュロスやポテトを購入しました。
ちなみにハーフタイムはどのお店も激混みになるので、やっぱり早めに購入した方が良さそうです(;^ω^)
特におおきにコーヒーは試合開始直前になると、すごい行列になります
さいごに
今回は子連れでバスケ観戦をしたこと、おおきにアリーナ舞洲でもらった物、買った物について書きました。
試合観戦は熱くなれてやっぱり楽しい!
何か夢中になれるものがあるとそれだけで、人の心って元気になれるんですよね♪
今年の秋もいろんなイベントに参加できてよかったです。
今は子供が風邪を引いてしまったので、しばらくは家で安静にしておかないといけないですね(;^ω^)
だんだん寒くなってきたので、そろそろクリスマスイベントにチェックも始めようと思います。
イルミネーションは寒くないうちに見に行っておきたいナ
・【子連れ】おおきにアリーナ舞洲でバスケ観戦の体験ブログ。現地の様子、滞在時間を紹介
・【子連れ】バスケ観戦に行ってきたよ★大阪エヴェッサ@おおきにアリーナ舞洲
・【子連れ】パナスタ吹田は食べ物の持ち込みOK?アクセスと現地の様子【体験ブログ】
↓ブログを読んで下さってありがとうございます!良かったらポチっとお願いします
にほんブログ村