パパ日記

【大阪伊丹空港】到着から搭乗までの流れ、ラウンジの様子【写真付き】

投稿日:

年末で今年は帰省ラッシュがすごそうですね。

新幹線の乗車率150%の列車もあるらしいね

この前、夫が出張で大阪伊丹空港から飛行機(JAL)に乗りました。(2022年12月)

久しぶりに空港に行ったら、無人で手続きをするところが増えていたよ

今回は大阪伊丹空港の到着から搭乗までの流れ、空港ラウンジ(ラウンジオーサカ)の様子を写真付きでご紹介します。

大阪伊丹空港の到着から搭乗まで写真で見たい人におすすめの記事です。

大阪伊丹空港から搭乗までの流れ【JAL】

モノレールを降りると大阪伊丹空港が見えます。

北ターミナルと南ターミナルの分かれ道があります。

JALは北ターミナルなので、右に曲がります。

降りると北ターミナルの入り口が見えます。

入ると左手にチェックイン機と荷物預け入れ機があります。

数人の案内人はいますが、基本的にはセルフで対応します。

自動の荷物預け入れ機があるのは、結構珍しい!

伊丹空港は先行導入しているようです。

自分はすでにオンラインで座席指定とチェックインを済ませており、荷物を預ける必要もなかったので、素通りしました。

昔、人がいたカウンターには人はいませんでした。

かつて人がいたカウンターの右側に2階に上がるエスカレーターがあります。

このエスカレーターを上がると、出発保安検査場に通じています。

ここが出発保安検査場です。

ここでは搭乗券を提示して入ります。

コートやジャケット、手荷物をトレーに乗せてチェックをしてもらいます。

今回は国内便だったので、ペットボトルの持ち込みができます。

ここでチェックが終わると、ショッピングエリアに入ります。

お土産屋さん、フードコートなどもありました。

ここがフードコートです。

フードコートエリアを通り越して右に移動すると、搭乗口への通路に繋がっています。

動く歩道があります。

動く歩道を抜けると搭乗口の番号があります。

自分の搭乗する番号に進みます。

飛行機が見えてきました。

搭乗口の近くにはたくさんの椅子がありました。

ここが搭乗口です。

搭乗口近くには充電スポットがあり、コンセントが使えます。

搭乗口を抜けると飛行機に繋がる通路があります。

飛行機に乗りました。

お疲れ様でした~!(*^▽^*)

大阪伊丹空港のラウンジの様子

大阪伊丹空港にはラウンジはいくつかあって、今回行ったラウンジは『ラウンジオーサカ』です。

クレジットカードのゴールドタイプで使う事ができるラウンジです。

ちなみに有料(大人1253円、小人622円)でもラウンジは入れます。

ラウンジオーサカは保安検査場に入る前のエリアにあります。

保安検査場の前を素通りして、突き当り左の方を歩いていくと、奥の方に3階に上がる階段があります。

そこを上がるとすぐにラウンジオーサカの看板があります。

看板をまわりこむように進むと、入り口があります。

当日の搭乗券もしくは搭乗を示すスマホの画面とクレジットカードを提示すると、利用できます。

入り口近くの受け付けの人にチェックしてもらいます。

ラウンジは細長い構造になっていて、半個室の所もあります。

ドリンクコーナーがあります。

ジュースを冷やしている冷蔵庫です。

トマトジュース、オレンジジュース、青汁がありました。

ファミレスにありそうなジュースバーがありました。

この中に綾鷹(緑茶)もありました。

コーヒー、スープ(この日はクラムチャウダー)など

セルフで飲み放題です。

自分はクラムチャウダーとコーヒーを飲みました。

20分くらい椅子に座って休憩していました。

と、言ってもその時間は必死に仕事してました

このエリアではコンセントがあり、充電ができます。

ただ、このラウンジオーサカは保安検査場のチェックを受ける前しか使えないので、ギリギリまで時間潰しをするには使いづらい印象です。

保安検査場は混んでたら待つ可能性もあるよね

その点、ダイアモンド会員が使えるラウンジの方は保安検査場の先にあるので、使い勝手がよさそうですね。

さいごに

今回は大阪伊丹空港の到着から搭乗までの流れ、ラウンジの様子を写真付きで紹介しました。

これから里帰りをする人、仕事で飛行機に乗る人、遠くまで遊びに行く人、楽しい空の旅をお過ごしくださいね!


↓ブログを読んで下さってありがとうございます!良かったらポチっとお願いします にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

関連コンテンツ

-パパ日記
-, ,

Copyright© 雑記帳 , 2024 AllRights Reserved.