レビュー 子供の学習

【レビュー】5~6歳★幼児ポピーあおどり(4月号)をやってみたよ【感想】

投稿日:2023年2月7日 更新日:

もう2月も中旬、あと1ヶ月ちょっとぐらいで子供も春休みですね!

春休みは長めだし、新しい学年に進級するタイミングで子供の自宅学習に力を入れていきたいママもいるかもしれませんね♪

春休み…何か新しいことをしたい!

そんなときに自宅学習教材で50年もの歴史あるポピーの幼児ポピー(あおどり)を1ヶ月分をお試しさせていただきました♪

ポピーは伝統ある会社だけあって、子供の興味を引くような教材が盛りだくさん★

幼児~中学生を持つ幅多くの家庭に学習教材を届けています。

私も小学校の頃にポピーにお世話になったし、長女もポピー英語を3年間続けました♪

今回は実際に子供が幼児ポピー(5~6歳児用の教材)『あおどり』(4月号)をやってみた感想を書きます。

春休み中に子供に自宅学習をさせたいな~

小学校入学前に基本的なことを準備しておきたい

って人は是非ゆっくり見てってくださいね♪

※当サイトには広告を含みます。【おすすめ】と紹介しているサービスは私が本当に【いい!】と思ったものだけを書いています。もし興味をもっていただけるものがあればご利用ください★

【レビュー】幼児ポピーあおどり(4月号)をやってみたよ

幼児ポピーは次の種類の教材があります。

・ももちゃん(2~3歳児)
・きいどり(3~4歳児)
・あかどり(4~5歳児)
あおどり(5~6歳児)

幼児ポピーの幼稚園年長さん向けの教材は『あおどり』です。

国語・算数・生活科につながる内容や小学校生活に必要な生活技能や心構えが学べる内容になってます。

小学校入学の準備ができる内容なんだね

幼児ポピーあおどり(4月号)の学習内容

①思考力めばえ『わぁくん』
②もじ・かず・ことば『ドリるん』
③にこにこえいご
④付録おふろでアイウエオ
⑤ほほえみお母さん

ポピーは子供の生きる力(人生を自分で切り開く力)を育てるために、子供の非認知能力が伸びるような教材作りに力を入れています。

非認知能力って何?

仲間と協力して取り組んだり、感情をコントロールする力のことだよ

焦らず、ゆっくり、楽しんでいるうちにできるようにするのが幼児ポピーの目標なんですね♪

①思考力めばえ『わぁくん』

思考力めばえ『わぁくん』ではいろんな遊びを通して子供が好奇心を持って学ぶことができます。

いろいろな動物を観察して人間の親子と似てる所、違う所などを観察できます。

どこが違うか間違い探しです。

どう違うのか、自分の言葉で表現する力が養います。

早口言葉がイラストつきで載ってます。

これは意外と小学3年の長女も楽しそうに唱えていました。

小学生って早口言葉や回文が好きだよね

『魔法使いの弟子』という有名なお話です。

短めにまとめられてるので、さっと読むのにちょうど良いですね。

他にも鉛筆の持ち方、お箸の持ち方など、小学校入学前に学びたい事が写真つきで説明しています。

特にお箸の持ち方のページでは付録のお子様ランチを使って練習ができます。

子供は付録を組み立てるのも楽しそうにしていましたよ♪

②もじ・かず・ことば『ドリるん』

もじ・かず・ことば『ドリるん』は小学校に入る前に文字・数・言葉を迷路やシールを貼りながら学習ができるドリルです。

ドリるんについているシールブック。

最初に切り離しておくと使いやすいです。

上の子の経験から、多くの新1年生が小学校入学前には、簡単なひらがなやたし算はできる状態なので、入学前に少し学習をしておくと安心です(*^▽^*)

指でなぞる迷路。着いたらペタッとシールを貼ります。

同じ仲間の野菜シールを貼ります。仲間わけができるかな?

▢に合うひらがなシールを貼る問題です。

これは少しひらがなを覚えておく必要がありますね。

間違えてる挨拶の上に正しい挨拶のシールを貼る問題です。

キャラクターが可愛い!

左のページは同じ数字を線で結ぶ問題です。

物の数を数字で表す練習になります。

絵の中に『い』と『け』を見つけて▢の中を鉛筆でなぞって練習します。

遊びながらひらがなに触れていくので、幼児でも楽しみながら学習ができます。

③にこにこえいご

QRコードを読み込んでアニメーションで英語の言い回しを学べます。

↑アニメーション動画

動画で見る事もできるし、

テキストを見ながら動画を見る事もできます。

アニメーション動画だと子供は食いついてみてました(;^ω^)

英語に特化して学習したい人はポピー英語の方をおすすめしますが、

幼児ポピー『あおどり』でも少し英語の勉強ができるのはありがたいですね♪

↓ポピー英語を3年間してました

自宅で英語学習!ポピーkids英語を1年間やってみた内容と感想

④付録おふろでアイウエオ

4月号の付録はお風呂に貼れるひらがな、カタカナポスターです。

書き順が色分けされてるので、書き順も一緒に覚えられます。

裏面にはカタカナもあります。

ひらがな、カタカナをお風呂で覚えられて一石二鳥ですね♪

子供とお風呂で文字を覚えるのは楽しい★

⑤ほほえみお母さん

子育てをする保護者向けの冊子です。

読者のお便りコーナーやポピーをよりよく活用するためのヒントなどの情報が書かれています。

幼児ポピーあおどりは学習・生活の両面から、小学校の入学準備ができるような教材になってると思いました。

幼稚園の年長さん頃にあおどり(5~6歳児)で小学校入学の準備もすると、

子供も無理なく小学校になじめるのではないかな、と思います。

うちは幼稚園の年中さん頃から、机に座って自宅学習の習慣を身につけさせたよ♪

子供が取り組んでみた感想

ポピーの教材は子供が飽きずに楽しめる♪

うちの子供はシールをペタペタ貼ったり、迷路をするのが好きです。

オールカラーで子供の好きそうなイラストが描かれているので、子供も飽きずに続けられるんですね。

遊ぶようにドリルを解く事ができるので、子供はあまり学習をしているという意識がありません。

小さいうちは楽しく学べて身に付くのが一番!

それでいつの間にか小学校入学の準備ができるなら、親としては一番嬉しい(*^▽^*)

デジタルコンテンツが面白かった!

令和5年度から大幅に増えたデジタルコンテンツ。

自分の書きたいひらがなを指定したらキャラクターが書き方を教えてくれたり、時計の学習ができたり、ゲーム感覚で遊びながら学べます。

デジタル上でひらがなの練習ができる
時計の時刻を合わせるゲーム
決まりを見つけてクイズに答える知恵の問題

デジタル上で学習できるコンテンツはまるでゲームのように面白いので、小さい子供でも食いつきは良いと思います。

その中でも特にうちの子供が一番食いついたのはプログラミングの学習ができるゲームです。

モグラのキャラがご褒美をゲットしながらゴールにたどり着けるように、矢印を設定していきます。

モグラの進む方向を指定するプログラミング
矢印を設定して『すすむ』を押すとモグラが進みます。
モグラが無事にゴールに着いたらゴール。

楽しい!このゲーム好き!

小学校でもプログラミングの授業が必修化されてるし、このように遊びながらプログラミングが学べるのは子供も楽しめて良いと思いました。

親子の交流のきっかけになった

思考力めばえ『わぁくん』を見てもわかるように、親が子供に話すかける機会を与える教材が豊富です。

日頃、忙しいとなかなか子供と一緒に話す時間をサボりがちなので、このようなページがあるのはいいですね。

なかなか時間が取れそうにない人は、絵本の読み聞かせの代わりに思考力めばえ『わぁくん』を寝る前に子供に見せてもいいな、と思いました。

ポピーは『親子の時間が成長とまなびの根っこを育てる』をモットーにしているので、教材を通じて親と子供の時間を作ってくれてるんだと思います。

最近、絵本の読み聞かせをさぼっていたから、このような機会を持てて良かった

余分な付録がないのがいい!

前にポピー英語も3年間購読していたんですが、ポピーは全般的に余分な付録がたくさんついてくる、という事がありません。

今回の付録もお風呂でひらがなやカタカナを覚える事ができるポスターで、とても実用的。

シンプルな付録でこれは役に立つ!

特にうちは家の収納的に子供のおもちゃなどをあまり増やしたくないので助かります(;^ω^)

子供にとって本当に必要な物だけを吟味してるので、価格帯的にも良心的。

無駄な物をなくして価格がリーズナブルな方がいいよね

幼児ポピーはここがイイ!

イード・アワード2022 で最優秀賞をW受賞!

数多の通信教育教材の中で「幼児ポピー」「小学ポピー」が2022年最優秀賞をW受賞しています。

特に幼児ポピーは『継続しやすい』『 会費の満足度が高い』という点で多くの保護者から支持を得られています。

自宅学習は継続する事が大切なので、ポピーなら子供も保護者も無理なく続けられる教材って事ですね♪

デジタルコンテンツが充実

これまでの幼児ポピーは紙主体の教材に少しデジタル教材が融合された形でした。

でも令和5年度からの幼児ポピーは今までよりもさらにパワーアップ!

デジタル教材を中心に大幅に拡充し、学齢に応じた+アルファのまなびを実現しました。

もじ・ことば

自分が練習したい文字を入力したら
その文字をなぞって練習ができます。
きちんと書けたらクマ君も喜びます!(*^▽^*)
まるでゲームをするかのようにひらがなの練習が自然とできます。

かず

時計の時刻を合わせる学習は自分で針を動かしていきます。
面白いのが時計を動かしてる最中に時計の顔の表情がコロコロ変わる事です。

時刻に合わせて太陽や月の動きも変化しています。
画面上で動きがあるので、子供は興味を失わずに学習が続けられそうです。

ちえ

回転寿司の決まりを見つけて並べる知恵遊びです。
2択から選びます。

レベル別になっているので、難易度は自分で選べます。

WEBクイズ

動物に関するクイズで、イエスかノーかを選びます。

解説がついていてわかりやすいです。

プログラミング思考

モグラの進む方向を指定するプログラミングゲームです。

モグラが進む方向を矢印を置いていきます。

カプセルを取っていき、蛇のいる所は避ける道順を考える必要があります。

進むを押すと、モグラがガリガリと進んでいきます。

小学校ではプログラミングの授業も必修化されてるし、このように楽しみながら学べると子供も無理なくプログラミングの学習ができると思いました。

運動あそび

跳び箱の飛び方や

『くまさんでんしゃ』など運動遊びのポイントを動画で見る事ができます。

子供もこの動画を見ながら体を動かしていました。自然と運動をする機会ができるのがいいですね♪

読み聞かせ動画

思考力めばえ『わぁくん』内のおとぎ話が音声で聴けます。

保護者が読み聞かせができそうにないときにちょうどいいですね!

英語アニメーション

テキスト内にあった英語がアニメーション動画で見る事ができます。

英語の学習が実際の音声で聞く事が一番なので、幼児期から英語に親しむことができるようになったのは親としても助かります。

デジタルコンテンツが大幅に増えたおかげで、ゲーム感覚で学べる学習アプリやプリントがダウンロードできる教材も追加されたので、学習量が増加してお得だと思います。

デジタルで文字・数・知恵・プログラミング・英語・運動・読み聞かせなど満遍なく学べます。

保護者向けの子育て応援情報誌の他に、子育てに役立つ動画まで見れちゃうので、デジタル教材の大幅な増加はうれしいですね(*^▽^*)

動画だと短い時間でいろんな情報を吸収できるのがいいね

圧倒的なコスパの高さ

他の学習教材と比較して、価格がリーズナブルな所が人気の理由です。

また、 「余分な付録がなくシンプル」 「紙中心の教材が気に入ってる」と言う声が多いようです。

通信教育の良い所は自動的に教材が家に届くところです。

保護者が子供の年齢に合った良質なドリルを毎月のように用意するのは実は大変です(;^ω^)

最初の1ヶ月は張り切って用意したとしても、途中でドリルの用意が面倒になってくるんだよね~(経験済み)

ポピーなら50年の歴史のある会社で学習ノウハウもあって、良質な学びを安心して受けられるので、

子供に継続的に自宅学習の習慣を身につけさせたい人にはぴったりです。

今なら4月号1カ月入会キャンペーン中です。(申し込み締め切りは3月31まで)

抜粋版のおためし見本ではなく、「実際に1か月分の教材で内容を確かめたい」って人は4月号1カ月入会キャンペーンがおすすめです。

\4月号入会特典には
『わくわくポピっこワールド』も!╱

TAG index

\お試し見本だけなら無料/

さいごに

今回は子供が幼児ポピー(5~6歳児用の教材)『あおどり』(4月号)をやってみた感想を書きました。

サンプル版じゃなくて1ヶ月まるまる体験したことで、実際のボリューム感などが掴めたのは良かったです。

今なら4月号1カ月入会キャンペーンもちょうどやってるので、

春から子供に新しい学習をさせたい

小学校に入学する前にある程度、学習準備をさせたい

って人はまさに今がチャンスですよ。

1年のうちで2、3月が一番、保護者が学習に動き出す時期らしいよ♪

\お試し見本だけなら無料/

↓ポピー英語を3年間やっていました

自宅で英語学習!ポピーkids英語を1年間やってみた内容と感想
【幼児英語】5歳児がポピーキッズイングリッシュを始めてみた!内容と感想
【ポピー英語】7歳児がレベル3(4月号)をやってみた内容・感想
6歳児がポピー英語レベル2(12月号)をやってみた内容・感想

TAG index


↓ブログを読んで下さってありがとうございます!良かったらポチっとお願いします にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

関連コンテンツ

-レビュー, 子供の学習
-, , , , , ,

Copyright© 雑記帳 , 2024 AllRights Reserved.