この前、小学1年の子供の誕生日でした。
うちの子供達は本屋に行くと、だいたいLaQコーナーで黙々と遊んでいます。
LaQの使い方や品質はわかっていたので、7歳の誕生日はLaQにしました♪
今回はLaQアイスクリームワゴンの内容や7歳児が実際に遊んでみた感想を書きます。
目次
LaQアイスクリームワゴンの内容
LaQアイスクリームワゴンは365ピース、車輪部品などが8ピースが入ってて、
14種類のモデルに組み替えられます。
色はパステル調で可愛いです♪
LaQアイスクリームワゴンで作れるもの
このシリーズで作れるものはアイスクリームワゴン、ペンギン、キャンディ、アイスキャンディ、などです。
女の子が好きな可愛い物がたくさん作れますね♪
7歳児がLaQアイスクリームワゴンで遊んでみた!
LaQのパーツは数種類あって、組み合わせて形を作っていきます。
繋げたときにカチッと音がするのが心地よくて、子供も夢中になって組み立て始めます。
LaQの対象年齢は5歳以上からです。
子供の幼稚園でも5歳児クラスに置いてあって、特に男の子達に人気だったようです。
箱に入れると遊びやすいよ♪
LaQのパーツは細かいので、縁の浅い箱に入れると遊びやすいです。
うちはマーガリンの空き箱を使ってみました(^^;
子供が作った作品
キャンディー、ペンギン、ボール。
立体的でよく出来ています。
なんかよくわからないけど、巨大なアイスクリームが乗った車。
隣にあるのはカップケーキの小物入れ。
アイスクリームワゴンシリーズにはタイヤが4つ入っているので、1台だけ車が作れます。
細かいパーツを組み合わせて自由自在に形を作る事ができるので、子供も夢中になって遊んでいました♪
LaQのおすすめポイント
作り方の説明書が丁寧
LaQには作り方の説明書がついていて、かなり丁寧に書いているのです。
例えば、水色のペンギンを作りたい場合は、どのパーツがいくつ必要なのかが書かれています。
どのように組み合わせるかまで書いてるので、そのレシピ通りに作れば同じものが出来上がります。
うちの子供も説明書通りに作れました。(水色のペンギン)
子供は自分の作りたい物がちゃんと作れた事で、モチベーションもアップ!
このように手順書に従って何かを作っていく遊び方は、今まであまりした事がなかったので、子供にとってはいい刺激になっています(^_^)
意外とコンパクト!
鉛筆削りと比較してわかるように、LaQの箱自体がコンパクトなんです。
パーツを全部出してもマーガリンの箱に収まるレベル。
とにかく場所を取らないのはありがたい!
ただ、パーツが小さいので、誤飲するおそれのある赤ちゃんや幼児のいる家庭では、取り扱いに気をつけた方がいいですね。
LaQで遊ぶと頭が良くなるらしい
専門家の話によると、LaQは子供の脳の発育を促すらしいです♪
LaQは立体・多面体・幾何学図形を作るので、算数の図形の勉強ができますね。
また、LaQのパーツには規則性があります。
規則性を見つけて自分で表現する能力は、まさに算数の論理的思考能力を鍛える事になります。
小さい頃にブロック遊びをよくしていた子供は、算数の空間図形が得意になる、って話も聞いたことあるし、
子供にゲームを与えるぐらいならLaQで遊ばせた方がいいかな、と思ってます(^^;
さいごに
今回はLaQアイスクリームワゴンの内容や7歳児が実際に遊んでみた感想を書きました。
LaQは思った以上に子供が楽しんでいて、二人とも静かに作っています。
たぶん大人でもそこそこ楽しめると思う(笑)
そんなにかさばらないし価格的にコスパがいいので、また別のLaQシリーズを買ってもいいな、と密かに思ってます(^_^)
ブログ読んでくれてありがとうございます。ブログ村参加中! 1日1クリック応援よろしくお願いします<m(__)m> にほんブログ村