もうすぐ春休みですね。
春休みの間は習い事もお休みになるし、
家の中で何をするか悩んでしまいますよね(^^;
うちでは長期休みの時は午前中に自宅学習、午後に公園か、
午前中に公園、午後に自宅学習をするのがパターン化しています。
幼稚園児の間はドリルもそんなに難しいものではなく、
セリアやダイソーのひらがな・さんすうドリルを買ってきて解かせています。
今回は過去に実際にうちが使った100均(セリア・ダイソー)のドリルについて
軽くご紹介します。(リンク集になってます)
数年前の物も含まれているので、多少商品内容は変わってると思います。
参考程度にしていてもらえればと思います。
セリアの幼児ドリル
セリアはサンリオやディズニーなどキャラクターもののドリルが豊富で、
子供の食いつきがいいですね。
サンリオ系のドリルは新しいのを見つけるたびに買ったと思います。
特にうちの子供の場合は、キャラクター物になると、俄然やる気がでるタイプなので、
100均にこだわらず、キャラクター物のドリルを買う事が多いです(^^;
ダイソーの幼児ドリル
思いのほかダイソーでドリルでは買ってなかった事に気づきました(^^;
ダイソーのドリルは意外と勉強色が強くて、
うちの子供は途中で飽きるんですね…(^^;
大人目線で見ると練習量も多く、良さそうに見えるのですが、
子供受けがどうもよくない…(^^;
こればっかりは相性なので、真面目に練習するタイプの子供には
使えるドリルなんだろうな、と思います(^^;
子供に合ったドリルが見つかったら
ダイソーのドリルもいろいろ探してみてくださいね♪
100均ドリルに物足りないときは七田式がおすすめ
100均のドリルはあくまでも100均なので、
って思ったら、
次のステップは七田式ドリルをおすすめします。
1枚の内容が簡単で問題数も少ないので、幼稚園児でも無理なく取り組めます。
子供は『解けた!』という達成感をわかりやすく感じる事ができるので、
自宅学習をスムーズに習慣化する事ができます♪
七田式ドリルの関連記事
さいごに
今回は過去にうちが使った100均で買ってきたドリルについて書きました。
簡単な読み書き計算レベルなら、
100均のドリルでも十分勉強できます!(*‘∀‘)
今は昔に比べるとドリルの種類も豊富でよくできているので、
幼稚園児の春休みの自宅学習におすすめですよ♡
ブログ読んでくれてありがとうございます。ブログ村参加中! 1日1クリック応援よろしくお願いします<m(__)m> にほんブログ村