子供の幼稚園ももうすぐ春休み。
子供の習い事も春休みはお休みに入ります。
せっかくの春休み、ただダラダラと過ごすのももったいないので、
午前中は子供に自宅学習の時間を作る予定です(^^;
今回は5歳児がくもんのすくすくノート、できるよ『カタカナ(3~5歳)』をやってみた内容・感想について書きます。
くもんのすくすくノート『カタカナ(3~5歳)』はこんな感じ
くもんのすくすくノート、できるよ『カタカナ(3~5歳)』は
初めてカタカナを学習する事も向けのドリルです。
くもんドリルにはだいたいついている『できたねシール』。
一番最後に台紙があるので、問題が解けたらシールを貼ります。
このドリルの特徴は『ア』から始まるんじゃなくて、
画数が少なくて簡単な文字から練習ができる所です。
書き順の説明があって、なぞって練習をします。
まとめてなぞる練習をします。
簡単な文字から練習していくので、子供も無理なく進められます♪
カタカナの『ヲ』の練習もあります。
このように『ア』~『ン』まで練習をしていきます。
間違いやすい似ているカタカナのまとめ練習です。
ここでもまだ書き順の説明があるので、何度も確認ができますね(^^;
だんだん練習量も増えていきますが、
幼児でも無理なくこなせる量だと思います。
最後にカタカナの表をなぞって埋めていきます。
このドリルは62ページ、オールカラーです。
『できたねシール』を全部貼った台紙の裏は、
このように表彰状になっています。
|
5歳児はサクサクとカタカナの練習♪
5歳児はこのドリルを見つけた瞬間、自分から取りかかり始めました。
1ページあたりの練習量が少ないので、あっという間に終わりますね(^^;
1日2~3ページのペースでサクサクと進めています。
くもんのドリルは子供が楽しく学習できるように作られていますね♪
春休みの自宅学習でも、このドリルをどんど使っていこうと思います。
さいごに
今回は5歳児がくもんのすくすくノート、できるよ『カタカナ(3~5歳)』をやってみた内容・感想について書きました。
子供の春休みが始まると、1日中子供とべったりの生活が始まります…(^^;
午前中は自宅学習、午後はお出かけ、など自分なりにリズムを作って有意義な春休みを過ごしたいものです。
|
ブログ読んでくれてありがとうございます。ブログ村参加中! 1日1クリック応援よろしくお願いします<m(__)m> にほんブログ村