子育ての悩み

【疲労感】小学1年の慣れない学校生活!最初は親のサポートがかなり必要

投稿日:2020年6月2日 更新日:

今日は暑かったですね~

早くもうちでは今年、初クーラーを入れてしまいました(^^;

うちの子供の小学校は今週からクラス全員の授業が毎日始まっています。

給食なしの午前中だけですが、40分授業が4時限あるのは子供にとっては初めての事です。

今までずっと休校で、やっと再開したら週2回の2時限だけの授業だったので、この連続登校にちょっと疲れが出始めているようです(^^;

連日の学校生活に疲れが出始めている

学校への行き帰りで体力消耗

ここ最近、暑くなってきた事もあって毎日水筒を持って学校に行っています。

また、幼稚園のときはバス通園でほとんど歩く事がなかったのが、今は重いランドセルを持って小学校に歩いて通っています。

6歳児の子供にとってはそれだけでもかなり体力を消耗しているようです(^^;

連続して授業を受けるのに慣れてない

また、うちの子供が言うには次から次へと授業の科目が変わり、ずっと勉強をし続けるのが慣れない様子。

そーいや、家での自宅学習も連続して2時間以上の勉強はやってなかったですね…(^^;

先生が指定するプリントや教科書を出して、言われたとおりに勉強をして、○つけして、終わったら次の授業の科目へ。

今までは幼稚園のゆっくりペースや家での完全マイペースで過ごしていた所が、今は学校の時間割通りに動かなければならないので、そのペースがまだつかめてないようです。

新しい友達関係でまだ緊張している

子供はクラスメート全員で会えたのが本当につい最近で、ほぼ『初めまして』の環境に緊張しているようです。

うちの子供は人見知りをしないタイプなので、気になった友達にはガンガン話しかけて友達を作ろうと頑張っているようです。

長女
今日、友達ができたんだ~
ママ
なんていう子?
長女
え~っと名前の文字に『な』がつく女の子

うちの子供はまだお友達の名前を一発で覚えられません。

家に帰ってから私が少ないヒントをもらい、クラス名簿を見てそれらしき名前をいくつか言って、子供が思い当たる名前を当てて、お友達の名前を覚えています。

新しい友達関係を構築しているところなので、今はまだ緊張が続いているようですね。

最初のうちは親のサポートが必要

子供が毎日小学校に通い始めて、思いのほか手がかかってます(^^;

小学1年のなりたてにこんなに手がかかるとは思ってもみませんでした。

次の日の用意を一緒にする

次の日の学校の用意は、まだ私もサポートしています。

帰ってからの一連の作業はこちら。

  • もらったプリントを整理する。
  • 宿題プリント、その他の宿題はリビングに持って行き、その後宿題をする。
  • 終わった宿題は学校に持って行くファイルに入れる。
  • その他のプリントは専用のファイルに入れて引き出しにしまう。(自宅保管)
  • 時間割通りに教科書や持ち物を入れる。
  • 次の日の洋服を決める。
  • 新しいハンカチをポケットポーチにセッティングする。

これらの作業はまだ子供一人では難しいですね(^^;

プリントの整理自体が難しい。

だいたい小学校はやけにプリント類が多いので、大人でも結構ストレスが溜まる事があります(苦笑)

学校から帰ってからのランドセルの整理、明日の用意まではしばらく親のサポートが必要だと思います。

毎日の宿題をこなすのが精いっぱい

さっきも書きましたが、子供は毎日の通学でちょっとお疲れ気味(>_<)

昼ご飯を食べてから、ずっと妹と遊んで夕方になると、きっと疲れてもうその日の宿題はしないと思います…。

夕方になればなるほど、疲労は溜まっていき、眠くなる事は間違いないので。

最悪、お風呂に入る前に寝てしまう可能性が大。(そして6歳児の方は一度寝ると朝まで起きない)

ちょっと可哀想だけど、今は昼ご飯を食べてちょっとしたら学校の宿題をさせるようにしています。(14時前後)

結構疲れているようで、宿題してても脱線が多く集中力がないのがわかります。

ママ
これは自宅ドリルをする余裕はないな…

とりあえず約1時間ほど宿題をさせたら、もう勉強は終了です(>_<)

ちょっと前までは自宅学習をさくさく進めていこうと思ってましたが、子供の様子を見ると今は無理はさせられないな…と思っています。

ママ
そのうち学校生活に慣れて体力が追い付いてくるかな

本読みの習慣をつけさせるのが目標!

学校の宿題の1つに『読書カード』があります。

本を読んだらタイトル、ページ数、満足度などを書いて記録します。

これは毎日ではなくて、本を読んだら記録をして、ある程度冊数がまとまったら、先生に提出するようです。

要するに『たくさん本を読もう!』って事ですね。

ところがうちの子供は

本、めったに読まない( ゚Д゚)

文字は書けるけど、読むのはキライ、今のままでは確実にヤバイです(>_<)

今、子供を読書好きにさせようと、ちょっと私もいろいろ工夫しています。

★この件についてはまた後日、記事にしたいと思ってます!

さいごに

今回は小学1年の子供がやっと始まった学校生活にちょっと疲れが出ている話を書きました。

通常なら4月の気候が温暖な時期に新生活が始まるのですが、今回はコロナの影響で初夏の暑い時期にこのような新生活を送る事になってしまいました…。

新しい学校生活はただでさえ精神的に疲れるのに、暑い中の登校で体力もかなり持ってかれていますからね(>_<)

子供の様子を見ながら自宅学習を進めていこうと思っています。

ママ
夏休みは短縮するらしいけど、炎天下の中、ランドセル背負って登校するのか…きっつ~

ブログ読んでくれてありがとうございます。ブログ村参加中! 1日1クリック応援よろしくお願いします<m(__)m> にほんブログ村 主婦日記ブログ アラサー主婦へ にほんブログ村

関連コンテンツ

-子育ての悩み
-, , , , ,

Copyright© 雑記帳 , 2025 AllRights Reserved.