お出かけ・ショッピング

【京都】子連れで祇園祭を体験ブログ。暑さ対策、トイレは?滞在時間を紹介

投稿日:2023年7月17日 更新日:

夏休み前の3連休、楽しんでいますか?

今年は久しぶりに京都の祇園祭の山鉾が4年ぶりに復活したようなので、

小学生の子供を連れて行ってきました。(7月16日、宵山)

夜はさすがに歩行者天国や帰りの電車の混み具合が恐ろしいので避けて、

昼間に少しだけお祭り気分を雰囲気を味わってきました。

ただ、京都はめちゃくちゃ暑い!!

この日の京都の気温は36℃でした。

暑すぎる…!

天気が良かったのは最高なんだけど、うだるような暑さに体力の消耗が激しかったので、京都にいたのは4時間ほどで家に帰ってきました。

これ以上、滞在したら暑さでバテてしまう~

今回は小学生の子供を連れて京都の祇園祭に実際に行ったときのこと、暑さ対策、トイレはどうしたか、現地の様子やタイムスケジュールについて紹介します。

祇園祭2023【公式サイト】

2023年祇園祭の記事です。

子連れで祇園祭を体験ブログ。混雑対策、現地の様子、タイムスケジュールを紹介

フォークマークがガスト。にっこりマークがポケモンセンター。
赤いピンが山鉾のある位置です。

祇園四条駅付近の四条通りは一番の混雑エリアで、前に進むのも大変です。

なので今回は混雑エリアを避けて、『三条駅』下車をして、三条通沿い、六角通りを抜けて烏丸通に進むルートで行きました。(青の矢印が進んだ道)

【11時】三条駅に到着。早めに昼ご飯を食べる

京阪三条駅

混雑をする祇園四条駅付近を避けて祇園祭を探索するために、京阪『三条駅』で下車しました。

京都と言えば、『祇園四条駅』が一番の繁華街なんですが、

祇園祭の時期はめちゃくちゃ混みます。普通に歩くのも大変な感じ。

しかも完全な観光地なので、リーズナブルにご飯が食べれるお店が少ないです…。

京都なので仕方ないよね

その点、三条駅付近はチェーン店や商業施設もあるので、子供連れには探索しやすい場所。

なのでうちは京都でご飯を食べるときはいつも『三条駅』付近で済ませます。

(がんこ、ガスト、びっくりドンキー、なか卯、松屋、サイゼリヤなどがある)

今回はちょうどガストがクーポンで半額祭りをしていたので、

ガスト京都河原町店に行きました。

ガストは三条通と河原町通りが交わるあたりにありました。

ドリンクバー、子供はデザートまでつけて4人分で2775円で大満足でした♪

11時入店時点では空いてましたが、だんだん混んできて12時過ぎには待ってる人も何組かいました。

関連記事

【ガスト】超得半額クーポン祭に参戦★頼んだメニューは紹介するよ【子供メニュー】

【12時過ぎ】祇園祭の山鉾を見に行く

腹ごしらえが済んだらさっそく山鉾を見に行きます。

一番混雑をする四条通を避けて、六角通りを西に向かって烏丸通りまで出たら、山鉾がいくつかありました。

【13時過ぎ】涼しい場所に避難。ポケモンセンターキョウトで買い物

暑くて外にいるのがしんどくなってきたので、京都経済センター SUINA室町2Fにあるポケモンセンター京都で買い物をしました。

和服を着たピカチュウが可愛い

1階には大垣書店やカフェ、レストランもあるので、ここでゆっくり一息つけました。

水分補給とトイレ休憩です。

ここのトイレは激混みで行列でしたが、この辺りでトイレに行けそうな場所はなさそうなので、絶対に行っておくべきですね。

書店でしばらく時間を潰せるし、休憩としては最高の場所。

ただ、大垣書店(京都本店)は祇園祭の7月15日(土)16日(日)は18時には閉まるようなので注意。

夜から祇園祭に参加する人はトイレの場所に本当に苦労するかも…

【13時半】再び、祇園祭の山鉾を見に行く

ポケモンセンターの近くには山鉾がたくさんあるので、すぐに行けます。

食べ物の屋台や浴衣の販売もあった

屋台は冷たい飲み物、かき氷、フランクフルト、りんご飴、綿菓子、たこ焼き、くじ引きなどいろんな屋台が出ているので、食べる物には困らないと思います。

うちが通ったときはまだ昼間だったので人もそこそこでしたが、夜になるともっと盛況になるようです。

その後、屋根のある寺町京極の商店街を通って、少し涼みました。

寺町京極内にはバーガーキングもあるよ

屋根のある場所を見つけたらとにかく入り、涼しい店内で買い物を挟みました。

【14時半】涼しい場所で休憩。ユニクロで買い物

次女が『トイレ~!』と騒ぎ始めたので、再び、休憩タイム。

さっき行ったばかりやん…。絶対、学校や家にいるときよりトイレに行ってるやろ…

ミーナ京都の中のユニクロでついでに買い物をして、トイレ休憩をとりました。

ミーナ京都、ユニクロ、LOFTも入ってて最高。三条駅・河原町駅からも近い!

前半は元気だったのですが、暑さで体力を奪われて体力の消耗が激しいので、

徐々に休憩ペースが小刻みになってきました(;^ω^)いつも涼んでる!

このように三条駅付近だと、商業施設があるから突発的な事が起きたときに対応しやすいんですよね。

【15時】帰りにスーパーで夜ごはんを買う

三条の業務スーパーで普段の食材と夜ご飯を買って帰りました。

家を出る前にご飯のセットとレタスサラダを用意しておいたので、レトルトの中華丼です。

帰ったらもう料理をする気力は残ってないので、レトルトはラクちんでした♪

【15時半】電車で帰る

三条駅から電車に乗って家に帰りました。

祇園四条駅は激混みだけど、三条駅は空いている上に、座れる可能性が高いからです。

三条駅からだと、二手には分かれたけど(夫と次女、私と長女)しっかりと座れたので良かったです。

祇園四条駅はホームから人が多くて、電車も満席になった

京都の夏は暑い!熱中症対策にしたことは?

何度も言いますが、京都の夏はめちゃくちゃ暑いです!

油断してノープランで祇園祭に行くと、本当に熱中症になる可能性があるのでしっかりと対策しましょう。

水筒のお茶を用意

1人1本水筒に麦茶をたっぷり用意しておきました。

長女は1L、次女は500mlのサーモスの水筒です。

昼ご飯のときにドリンクバーでジュースやお茶をたらふく飲んでいたので、

午後からの3時間位は余裕だと思ってたら、思った以上に暑くて喉がすぐにカラカラになるので、

頻繁に水分補給をしました。

2人とも家に帰る頃には水筒のお茶はほとんど空になりました。

足りなくなったらコンビニや自販機で追加で買おうと思ってましたが、ギリギリ足りた感じ。

大人も同様に持っていた大きめの水筒がほぼ空になったので、最低でも1人1本は必要だと思います。

冷感タオル、ミニ扇風機、うちわ

首に水で濡らした冷感タオルを巻いていましたが、昼前にはほぼ効果はなくなり、午後には完全に蒸発してしまいました。

昼ご飯を食べた場所で再び水に濡らせば良かった…

子供にミニ扇風機を持たせていましたが、周りの暑い風が来るだけであまり涼しくありませんでした。

熱風が来る!

うちわはお祭り会場の一角で配布していたのをもらいました。

でもやっぱり熱風が来るだけであまり涼しくはないですね…(;^ω^)

でも何もないよりはうちわで仰いだ方がマシな気がする

他の暑さ対策と言えば日傘ですが、とにかく人が多いので日傘は周りに気を遣うんですよ…。

日傘をさしている人は結構いましたが、人に当たってトラブルになる方が怖いので、うちは使いませんでした。

今思えば、ネッククーラーを用意しておけばよかったかな、と思いました。

今度、お店で買っておこうと思います!


【追記】翌日、私は軽い熱中症のような症状が出ました。(軽く発熱、吐き気、倦怠感)

暑さ対策が不十分だったようです(;´Д`)

皆さんもくれぐれも熱中症には気をつけてください。

適度に休憩を設けた(トイレにも行っておこう)

冷感タオル、扇風機では暑さには勝てないので、

1時間に1回以上のペースで涼しい屋内施設内で休憩を取りました。

正直、クーラーの効いた屋内施設に入る以外の暑さ対策はありません(笑)

カフェに入るのもアリですが、うちはクーラーの効いたお店で買い物タイムを何回か設けました。

できればトイレを貸してくれる場所での休憩をおすすめします。

祇園祭の時期はトイレの貸し出しを禁止しているお店も多いので、とにかくトイレの場所を確保に苦労します。

いつもならトイレなんてそこらへんのコンビニで行けそうなのに、祇園祭のときは誰でもトイレ難民になる!

周りもトイレ難民が多いので、トイレができる施設のトイレ前はあり得ないほど行列になります。

(トイレに行ける場所が駅、ショッピング施設、百貨店、自分が利用した飲食店やカフェぐらいしかない)

前に夜に祇園祭に参加したときは、百貨店の女子トイレが行列すぎて大変だった…

大人はある程度トイレを我慢できるとしても、子供のトイレは我慢が難しいので、

トイレは行けるときにこまめにしておくことをおすすめします。

逆にトイレのコントロールがまだできない子供は祇園祭に行くことはおすすめしません。

『おしっこ漏れる~!』といきなり子供に言われても、すぐに対応するのは難しいです(;^ω^)

すぐに元の場所に戻ろうとしても、人が多くて道路もゆっくりとしか進めないので

さいごに

今回は小学生の子供を連れて京都の祇園祭に実際に行ったときのことを書きました。

いや~本当に京都の夏は暑くて、熱中症になるんじゃないかってヒヤヒヤもんでした。

熱中症にならなくて良かった…

実際に京都のいくつかの場所で救急車を目撃したので、

もしかしたら熱中症の人が出たのかもしれません…(;´Д`)

【追記:私も翌日に軽い熱中症になりました。『翌日熱中症』という症状でした】

祇園祭は世界中から観光客が集まってくるので、前を進むのもゆっくり進む必要があるし、

トイレに行くのも何をするのも行列です。

地図上では近そうに見えても意外と歩くので(この日の万歩計は13000歩位)、

小さい子供だとぐずる可能性もあります。

うちの小学生の子供でも『暑い、暑い』と歩くときに、結構ブツブツ言ってたので、

幼児連れはかなり大変だと思います。

(うちの子供は歩くのには慣れている方です)

もし子供連れで行くときは暑さ、トイレ、混雑対策をしっかりして楽しんできてくださいね♪(*^▽^*)

祇園祭2023【公式サイト】

人は多かったけど祇園祭、盛り上がってて楽しかった!!

7月17日(月・祝)はいよいよ山鉾巡行!

後はクーラーの効いた部屋でTVの前でお祭りを楽しみたいと思います♪

BSイレブンで午前9時から放送だよ~


↓ブログを読んで下さってありがとうございます!良かったらポチっとお願いします にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

関連コンテンツ

-お出かけ・ショッピング
-, , , , ,

Copyright© 雑記帳 , 2025 AllRights Reserved.